最新更新日:2024/11/16 | |
本日:3
昨日:152 総数:604757 |
学校保健委員会(4学年)
今日は学校保健委員会があり、講師の先生の話を聞いて、ゲームと動画の健康な関わり方について学びました。
終わった後、「自分もネット依存になりかけているかも」や「今日から動画の時間を減らそう」と子どもたちは自分の生活をふりかえっていました。メディアの付き合い方を見直す良い機会となりました。 社会(4年生)
今と昔の十二貫野大地の様子を比べて、気付いたことをグループで話し合っています。
6年生 理科の学習一年生を楽しませるぞ6年生 金銭教育出前講座5年生「水の力ってすごい」傾きを変えたり水の量の変えたりしながら、しん食や運ぱん、たい積のはたらきについて知識や考えを深めていました。模型を使った実験を通して、自分たちが住む富山の地も、長い時間をかけて土地の様子が変化してできたのではないかと考えている子どもたちもいました。 マット運動(4年生)
4年生のマット運動の学習では、前転、後転に加え、まず側転が加わります。子供たちは手の付く位置や足の伸ばし方、体の向きなどに気をつけて練習をしています。
理科(4年生)
試験管に石鹸水の膜をはり、試験管を握るとどうなるかの実験を行いました。にぎると…また、手を離すと…?とても大きな変化がありました。「なんでこうなるんだろう」と、疑問が生まれたようです。
校外学習 in 民俗民芸村 その2(3年生)
午後、学校に帰ってきてからは、クラスごとにお弁当を食べました。またクラスやグループで計画していた遊びをグラウンドで行いました。
校外学習 in 民俗民芸村 その1(3年生)
校外学習で民俗民芸村へ行きました。村内地図を見ながら自分たちの力で各館を回り、耳と目と心で、説明を聞いていました。ワークシートには、言葉とイラストを使って、たくさんのメモをとっていました。
|
|