最新更新日:2024/11/16 | |
本日:15
昨日:152 総数:604769 |
2年生「お手紙」の上手な音読を教えてもらったよ登場人物の気持ちを考えて読む中で、自分のうれしかった記憶や、悲しかった記憶を思い出し、音読にのせていったり、間をとることで気持ちを表現したりできることを教えていただきました。鈴木先生のすてきな音読を聞いて子供たちは、「わたしもこんな風に読みたいな」「練習してみよう」と学んだことを生かして、自分の音読に取り入れようとしていました。 自主学習(4年生)
自分が間違いやすいだろうというポイントをおさえて漢字の自学をしてきた子がいます。4年生になり、目当てや振り返りも具体的になってきました。ただページを埋めるだけの「作業」ではなく、明確に「弱点をどうするか」を考えた「学習」にできるように、担任も方法などをアドバイスしていきたいと思います。
地震に備えて(4年生)
地震に備えて、家ではどんな対策をしているのか、宿題でインタビューをしてきてもらいました。「全然話し合ったことがなかったから、色々決めることができたよ」という子や、「こんなに色々準備しているって知らなかった」という子まで、様々でした。
ハロウィンパーティー(4年生)
ハロウィンパーティーに向けて、各係活動で分かれて企画を考えています。ゴーストやジャック・オー・ランタン等の飾りを作っている係や、イラストを描いている係等がありました。パーティーが楽しみですね。
ダンス(4年生)
体育で行っているリズムダンスが、少しずつ完成に近づいてきました。チームで振り付けの案を出し合ったり、鏡を見て自分たちの動きの確認をしたりして、楽しみながら踊っています。
みんなにクイズを出しているよ!
朝の会や帰りの会の時間に皆に楽しんでもらうために、クイズ係が生き物についてのクイズを考えて出しています。生き物にまつわる漢字の読みの問題や豆知識などクイズの内容はどれもためになるものばかりで、毎回子供たちからは「へえ。」「知らなかった。」など多くの反応があります。子供たちは、皆いつもクイズ係からのクイズの時間を楽しみにしています。
地震にそなえて(4年生)
社会では、災害について学んでいます。調べたり、聞いたりしたことから、災害への備えや心構えを学んでいきます。
図工の鑑賞(4年生)
図工の鑑賞をしました。4クラス分の作品には、各自の個性が光るものがたくさんあります。子供たちは友達の良さを見つけては「この部分の筆づかいがいいね」「この表情が気持ちが伝わるね」など報告しあっていたり、作品と向き合って静かに心で対話したりしていました。
リコーダーのテスト(4年生)
リコーダーのテストを受けている子たちです。
きっと順番を待つ子たちも、どきどきしながら待っているのでしょう。練習した成果が出ますように。 くぎうちトントン(3年生)
図工でくぎ打ちに挑戦しました。最初はくぎを支えるのも一苦労でしたが、コツをつかみ、高さを変えたり、くぎで木をつないだりして作品を制作しました。今日は友達の作品を鑑賞し、すてきなところをたくさん見つけました。
|
|