最新更新日:2024/11/25
本日:count up54
昨日:17
総数:312753
寒江小学校のホームページへようこそ!

11月30日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、魚の利久揚げ、磯和え、関東煮です。

木の枝のボールペン作り(3年生)

「学級でクラフト体験」が行われ、富山市こどもの村の方に木の枝のボールペンの作り方を教えていただきました。
3年生は、小刀を初めて使った子が多く、「手が痛くなってきた」「力がいるな」など、木の枝を削るのに手こずっている様子でした。でも、時間が経つにつれ、こつを覚え、上達していきました。
「世界に一つだけのボールペンだ」「お母さんにプレゼントしようかな」など、自分が作った木の枝ボールペンに満足そうな子どもたちでした。
ぜひ、ご家庭で出来上がった作品を見て、褒めてあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今年度2回目の歯科検診でした。久しぶりの検診でしたが、静かに廊下で待機したり、校医の先生にはしっかりと「よろしくお願いします」や「ありがとうございました」のあいさつをしたりすることができていました。さすが5年生!

百科事典の使い方 国語科(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、百科事典の使い方についての学習をしました。これまで使ってきた国語辞典や漢字辞典等とは違い、身近なものがたくさん載っている百科事典に、子供たちは興味津々で調べ学習に取り組んでいました。

1年生 道徳科 「はしの うえの おおかみ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の道徳は、やさしい心について、考え話し合いました。資料文「はしの うえの おおかみ」を読み、挿絵のおおかみの目が、最初と最後で変わっていることから、おおかみの心の変容を話し合いました。くまさんの後ろ姿を見ながら、おおかみが考えたことは何か問いかけると、「相手が大きくて、こわいなと思ったけど、だっこして橋を渡してくれるやさしいくまさんだった」「ぼくはいじわるしていたな」「今度は、うさぎさんをだっこしてあげよう」など、思いやりの心について考えることができました。振り返りノートでは、「くまさんのように、友達に優しくしたい」など、自分なりに考えて書いていました。

第2回歯科検診を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は今年度2回目の歯科検診を実施しました。今回も上手に「距離をとって並ぶ」ことができた寒江っ子。これからも、毎日ていねいな歯みがきを心がけてほしいと思います。結果は、受診や経過観察等が必要な子供のみ通知します。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

避難訓練(不審者対応)

 学校内への不審者侵入を想定し、避難訓練を行いました。また、警察の方にも来ていただき、教職員が刺股の使い方について教わりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月26日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉の南蛮煮、いわしの梅煮、ゆずあえ、バナナです。

1年生 生活科 「くうきあそび」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は「サイエンスカー」の訪問がありました。外部から講師の先生をお招きして、科学の不思議や面白さについて、教えていただきました。低学年は、空気あそびをしました。空のペットボトルで、マイ空気砲をつくり、発泡スチロールの玉で、遠くまで飛ばす競争をしたり、チーム対抗まと当てゲームをしたりしました。空気の不思議な力を感じながら、楽しく活動しました。

 また昨日は、学校栄養士の先生が1年生の教室に来てくださり、体が成長するための大切な栄養の摂り方について、紙芝居やカルシウムの分量が分かる巻物を使って、分かりやすく教えてくださいました。

読み聞かせ (4年)

画像1 画像1
 今日は平野さんの読み聞かせがありました。読書月間に入ってから、図書室へ行く機会が増えた4年生。今日の読み聞かせも楽しんでいました。
 これからもたくさんの本を読んでほしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/10 (祝)成人の日
1/11 3学期始業式
書初大会
1/12 発育測定・視力測定
給食開始
1/13 読み聞かせ(低)
委員会活動
1/14 挨拶週間(〜20日)
避難訓練
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629