最新更新日:2024/06/24
本日:count up21
昨日:32
総数:145869
「いつも元気で 人にやさしく 自分で考えて行動する」福沢の子
TOP

マット運動

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の時間に1年生から4年生でマット運動をしました。
みんなで一緒に転がる練習をしました。

チャレンジ陸上 校内記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育の時間に校内記録会をしています。
今日は50m走を行いました。
タイムを計りましたが、少しでもタイムアップをめざして全員がんばっていました。

9月10日 1,2年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習では、クロムブックで写真を撮ったり、アサガオの種取りをしたりしました。たくさんできた種を取るのに一生懸命な1年生を2年生がやさしく手伝う姿がありました。

9月10日 1年生 おすすめの本を紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の国語の時間に、自分のおすすめの本を紹介するカードを書きました。書き方にも少しずつ慣れ、本のおすすめポイントをしっかり書くことができました。

花壇の草むしり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の朝活動で、昨日に引き続き花壇の草むしりをしました。
全校で外に出て、担当場所の草むしりやプランターの整備をしました。
作業をした前庭や池の付近がきれいになりました。

花壇をきれいにしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の活動の時間に全校で学校の花壇の除草を行いました。
夏の間に伸びた草を抜きました。
またきれいな花が咲くようにがんばりました。

4年 外国語活動 What time is it?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外国語活動で、自分の好きな時刻とその理由を英語とイラストで友達に紹介しました。どの子も一生懸命伝えていました。

9月9日(木) そうじの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そうじの時間はみんな黙々と取り組んでいます。
校舎がきれいになっています。

5・6年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で校舎の絵を描いています。
細かいところまでよく見て、1つ1つ丁寧に描いています。
仕上がりが楽しみです。

9月6日(月) グッジョブ委員会

画像1 画像1
 今日は、2学期最初の委員会活動でした。2学期に取り組みたいことを話し合いました。グッジョブ委員会では、清掃活動について話し合いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事等予定
1/11 第3学期始業式・書初大会
1/12 発育測定・給食開始
富山市立福沢小学校
〒930-1281
富山県富山市東福沢46-4
海抜98.9m
TEL:076-483-1857
FAX:076-483-1873