〜6年生〜 やまなしを読み深めよう
国語科では、宮沢賢治の「やまなし」の学習をしています。
五月と十二月を対比して考えたり、宮沢賢治が作品を通して何を伝えたかったかについて話し合ったりしました。友達の考えを聞いて、自分の考えが深まっていくことを子どもたちは楽しんでいる様子でした。
【6年生のページ】 2021-09-20 09:16 up!
〜4年生〜 体育科 図工科
体育の時間には、ミニハードルでタイムを計りました。それぞれにめあてを決めて一生懸命取り組みました。
図工の時間には、「光のさしこむ絵」に取り組んでいます。セロハンを光に当てたり、重ねて見たりして色の見え方の違いを楽しみ、想像を膨らませました。
【4年生のページ】 2021-09-20 09:14 up!
〜週末に向けて〜
校舎外に置いてあるアサガオの鉢やプランターを壁際に移動しました。動いてしまいそうなマット等も玄関内に入れました。
【学校行事】 2021-09-20 09:14 up!
〜いきいきタイム〜
子どもたちが楽しみにしている、「いきいきタイム」の時間。富山市の蔓延防止等重点措置の解除に伴い、「いきいきタイム」のグラウンド等の割り当てを通常通りに戻しました。
子どもたちはグラウンドを元気に走り回ったり、中庭で運動したりと、思い思いに過ごしています。
「いきいきタイム」の後には「手洗いタイム」。しっかりと手洗いしてから、3限の学習を始めます。
【学校行事】 2021-09-20 09:13 up!
〜5年生〜学習発表会に向けて
学習発表会の劇の役割が決定しました。今日は、役割に分かれてリーダーを決めたり、台詞の練習をしたりしました。自分たちで動きを付けてやってみようと考えたり、こんな風に言ってみようと伝え合ったりするなど、工夫して練習に取り組んでいます。
【5年生のページ】 2021-09-17 12:03 up!
〜6年生〜 宮沢賢治作品を描こう
図画工作科の学習では、国語科で学んだ宮沢賢治の作品を3話以上読み、心に残った場面を絵で表現しています。想像力を働かせ、がんばって描いています。
【6年生のページ】 2021-09-17 12:02 up! *
〜6年生〜 円の面積を求めよう
算数科の学習では、円の面積の公式を活用して、複雑な図形の面積を求めています。
互いの距離に気を付けてペアで考えを出し合いました。
【6年生のページ】 2021-09-17 12:02 up! *
〜運営委員会〜
運営委員会では、朝のあいさつ運動について話し合いました。声をあまり出さずに、朝のあいさつを交わすにはどうしたよいかについて意見を出し合いました。「紙に書いて伝える」「手話でおはようと言う」「おじぎをする」などいろいろな案が出ました。今後の活動に取り入れていきたいと思います。
【学校行事】 2021-09-16 07:44 up!
〜5年生〜算数の時間
算数の時間では、多角形の角の大きさの和について学習しています。四角形の角の大きさの和を求めるために、図形を切ってみたり、書き込んだりしながら、何度になるのか自分の考えをまとめています。授業の後半では、友達の考え方に「なるほど」とうなずく子どもたちでした。
【5年生のページ】 2021-09-16 07:38 up!
〜2年生〜 道徳科「わたしのおじいさん・おばあさん」
道徳科の学習に、自分の祖父母のどんなところがすてきなのかを話し合いました。祖父母のことを思い浮かべながら「お花や野菜のことをたくさん知っているよ。」「一緒に遊んでくれてとってもとっても優しいよ。」「美味しいご飯を作ってくれるよ。」「会いたくなってきた。」「こうしたら喜んでくれるだろうなあ。」という祖父母への思いや感謝の気持ちを話していました。もうすぐ『敬老の日』です。
【2年生のページ】 2021-09-15 08:02 up!