最新更新日:2024/11/20
本日:count up1
昨日:66
総数:874040
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

2年生 生活科「わくわくおもちゃランド」

 10月からこつこつと作ってきたおもちゃが、出来上がってきました。自分たちのおもちゃや看板、景品を机の上に置いたり、床に並べたりしました。お客さんにわくわくして遊んでもらうために、スタート位置の工夫をしたり、看板をいすの上に置いたりするなど、お客さんの目線で考えていました。
 いよいよおもちゃランドオープンの日が近付いてきました。作る人のわくわくが、遊んでくれる人に伝わるように、さらにパワーアップしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月2日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、魚の利久揚げ、磯和え、関東煮です。

5年生 情報モラル教室

 富山市教育センターより井沢康一先生をお招きし、情報モラル教室を行いました。インターネットには、よい面もあれば使い方を間違えるとよくない面もあるということや、「判断力」と「強い心」をもってインターネットを使わなければならないことを教えていただきました。また、広田小学校の5年生は、市の平均に比べ、スマートフォンなどのフィルタリングをしている子供が少ないことを聞き、「よく知らなかった」「つけてもらおう」とつぶやく子供もいました。
 情報モラルを守り、インターネットと上手に付き合っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科「調理実習」

 総合的な学習の時間に学んだブラジルの料理を作りました。「パステウ」という揚げ餃子のような料理です。さくさくとした皮に、香辛料が効いたおいしいパステウができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動係「的当てゲーム大会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「的当てゲーム」の大会を開きました。運動係が、対戦相手を決めたり司会進行を練習したりして、準備してきた大会です。
 的当てゲームで投げる力が身に付き、どの団も接戦になりました。「負けたけど楽しかったです」「またやりたいです」と、たくさんの子が感想を発表していました。
 最後に、準備をしてきた運動係に、大きな拍手が贈られました。

3年生 書写の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書初めの練習を始めました。3年生が書く字は「思いやり」です。今日は初めてなので、今まで使っていた半紙に「思い」「やり」と二文字ずつに分けて練習しました。

12月1日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、さんまの生姜味、ゆかり和え、じゃがいものそぼろあん、りんごでした。

2年生 国語科「そうだんにのってください」

 国語科では、身近なことで困っていることやみんなに相談して考えを聞いてみたい話題をもとに、グループで話し合っています。子供たちから出た話題は、「苦手な食べ物をどうやって食べるといいのかな」「天気の悪い日にどうやって遊んだらいいのかな」などです。友達の話に耳を傾け、「私と同じ意見だね」「どうしたらいいのだろう」など、活発に意見を出し合い、考えを深め合っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月30日(火)

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ポークパコラ、そえ野菜、かぶのスープでした。

1年生 図画工作科「はこからつくったよ!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、箱や空き缶などの四角や丸の形をした物を使って、タワーやロボット、生き物など様々な物を作りました。子供たちは、生き物の足を四角で太い物にしたり、ロボットの手を丸くて長いものしたりしながら、作りたい物の特徴を生かして素材を選んでいました。完成した作品を鑑賞し合い、お互いの作品の「いいね」の部分をたくさん見付けることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 第3学期始業式、校内書き初め大会
1/12 給食開始

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

保健室から

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279