最新更新日:2024/11/29
本日:count up3
昨日:176
総数:787235

1年生 歯科検診

 ちょっとどきどきしながら受けた歯科検診。自分の順番がくるまで静かに待ち、自分の番になると口を大きく開けて、校医さんに歯を診てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 カラフルいろみず1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵の具で色水を作りました。カップに入れて、できた色水を楽しみました。「きれいな色ができたよ!」「これはリンゴジュースみたい!」「うすいピンクと濃いピンクができたよ」と気付いたことをたくさん話してくれました。

1年生 カラフルいろみず2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 色水の入ったをカップを、真剣に並べ始める子供たち・・・。「色の薄い順番に並べたよ。」「グラデーションになるように並べてみたよ。」「可愛いピンク色だから、ハート型に並べてみたよ!」など、自分たちでひらめきながらカップを並べ始めました。

1年生 カラフルいろみず3

画像1 画像1
画像2 画像2
 色水づくりをしたあとは、しっかりと片付けをしました。机や床を拭くだけでなく、絵の具が落ちていないカップをもう一度丁寧に洗ったり、他のグループの机の上を片付けたりするなど、協力しながら行っていました。驚いたのが、普段の清掃で無言清掃に取り組んでいるからか、図工の片付けも静かに真剣に取り組んでいたことです。普段の行動が、しっかりと身についているなあと、子供たちの成長を感じました。

11月11日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、さわらの塩焼き、したらきのピリ辛炒め、白玉汁、パイナップル、牛乳です。

 ピリ辛炒めに入っている「しらたき」は、こんにゃくの一種で、こんにゃくの原料の「こんにゃくいも」をすりおろしたものを固めて、穴のあいた専用の筒に入れて、お湯の中に押し出して作られます。押し出される様子が白い滝のように見えることから、「しらたき」と名付けられました。

 「しらたき」は、すき焼きや肉じゃがなど、肉料理に合わせてよく使われます。お肉と一緒に料理すると、しらたきに肉のうま味がしみこんで、おいしくなります。
 
 今日の給食も豚肉を使っているので、したらきに豚肉のうま味がしみこんでおいしくなっていますよ。

歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
診ていただくときも待つときもきちんと並んでいます。

11/11 今朝も冷えています

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝も冷え込んでいます。登校する子供たちの服装も寒さを防ぐものに変わってきています。

今日のあおぞら級の様子

 今日のあおぞら級の子供たちの様子です。絵を見ながら文作りをがんばっている子、とても美しい字を書いている子、クロムブックを使って自己紹介のスライド作りに挑戦している子、どの子も生き生きと学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天下統一するために(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の学習では、織田信長と豊臣秀吉が天下統一をするために行ったことをクロムブックのジャムボードを使って、グループごとにまとめました。

叙述から想像して(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科「やまなし」の学習では、昨日それぞれが描いた想像図をもとに「五月」と「十一月」の場面の様子について、グループで話し合いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月間行事予定
1/11 第3学期始業式  校内書初大会
始業式 書初大会
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019