最新更新日:2024/06/27
本日:count up12
昨日:397
総数:1317603
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

バレーボール部 菅公学生服カップ

1月9日(日) 黒部市総合体育センター
バレーボール部は菅公学生服カップに参加しました。予選リーグで新湊中、庄川中勝利し、29日に行われる決勝トーナメントに進出することが決まりました。ベスト4以上が出場できる北信越大会目指して頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命を大切にするための年始の文部科学大臣メッセージ

 中学生の皆さんに、文部科学省の末松信介大臣からメッセージが届いていますのでお知らせします。
 生徒の皆さんにとって、よい一年となることを心より願っています。

 【生徒・保護者ページ】にて、保護者宛てのメッセージを公開しておりますので、ご覧ください。

リンク先:中学生のみなさんへ
画像1 画像1

部活動1

1月7日(金)10:00

 今日も寒い日ですが、校内では生徒が元気に部活動に励んでいます。

上:男子バドミントン部
中:女子バドミントン部
下:男女卓球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動2

上:吹奏楽部
中:柔道部
下:剣道部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動3

上:女子ハンドボール部
中:野球部
下:ソフトテニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

面接練習

1月7日(金)10:00

 昨日に引き続き、国立・私立学校の推薦面接選抜検査に備えて、3年生が緊張感をもって練習を行っています。
画像1 画像1

1月7日(金) 朝の様子

 9:00
 本日も天気はよいのですが、冷え込む日となりました。
 校内では朝から野球部の掛け声が響きわたっています。
 3年生の一部は朝早く登校し、今月行われる私立高校・国立高専の推薦入試に向けて、面接練習に緊張感をもって臨んでいます。早いところで明日から推薦入試が始まります。体調を整え、ベストな状態で臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(木) 朝の様子

 今朝も冷え込みました。道路や歩道は部分的に凍結していますので、本日も自転車通学者は、大変危険ですので自転車に乗らないで登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 降雪・積雪・凍結時は自転車通学を見合わせましょう

生徒の皆さんへ

降雪・積雪・凍結時は自転車通学を見合わせましょう。

安全に登下校する事が最優先です。
少し雪が少なくなり、家の周りの車道等がだいぶ見えるようになっていても、通学路全体の車道や歩道から雪がなくなるまでは自転車の利用はしないでください。
特に、気温が低い日などは、溶けた雪が氷となって非常に危険な状態になります。
天気予報などもしっかりと確認して、100%安全に自転車に乗れる路面状況かどうかの判断をしてください。
画像1 画像1

部活動再開1

1月5日(水)10:00

 多くの部活動が、今日から活動を再開しました。とても寒い日ですが、生徒は新年も元気に活動しています。

上:ソフトテニス部
中:陸上競技部
下:野球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
1/10 成人の日
1/11 3学期始業式・書き初め大会
1/12 給食開始・3年進路懇談会
1/13 3年進路懇談会
1/14 街頭指導・3年進路懇談会

お知らせ

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797