最新更新日:2024/11/22 | |
本日:5
昨日:43 総数:225924 |
マリオランドへようこそ(5歳児 ぞう組)
6月10日(木)
先日から少しずつつくっては遊んで試し、またつくっては試しを繰り返しながら進めてきたマリオランドがついに完成し、みんなで遊びました。一番人気は、スタージャンプ。スターにジャンプして触れると「やったね」と友達から拍手をもらい、嬉しそうにしていました。疲れた時にちょっと一息「きのこカフェ」も大盛況。クッパの的当ても、クッパを倒そうと力いっぱい、ファイヤーボールを投げていました。「今度は、年少さん、年中さんも呼ぼうよ!」と張り切っていた子供たちでした。 コメリさんと花の苗植え(5歳児 ぞう組)
6月9日(水)
ホームセンターコメリさんから花の苗をいただいて、みんなで植えました。昨年はコロナウィルス感染拡大の影響もあり、中止としましたが、毎年、速星幼稚園では『コメリ緑資金ボランティア助成』の申請を行っています。今年もベコニア・ポーチュラカ・マリーゴールド・サルビアの4種類の花をいただき、花の名前当てクイズもしました。家で植えて知っている花もあり、子供たちも口々に花の名前を答えていました。花を植えたプランターは、迷路のように園庭に並べました。すぐにドンジャンケンが始まり、植えた後も楽しんでいた子供たちでした。 初収穫(5歳児 ぞう組)
6月7日(月)
毎日水をあげ、育てていたきゅうりが土日で大きくなり、気付けばジャンボきゅうりに!収穫して、給食の先生に調理していただいて食べました。「おいしいね」「もっと食べたい」と嬉しそうでした。これから、次々に収穫時期を迎える夏野菜。クラスで収穫した野菜をどうするか?持ち帰りたいのか?給食時にみんなで食べるのか?など、話し合い決めていきたいと思います。 長寿会さんと花の苗植え(年中児 うさぎ組)
6月7日(月)
長寿会のおじいちゃん、おばあちゃん来ていただき、一緒に花の苗植えをしました。子供たちは、おじいちゃん達から「手はチョキにするよ」「苗が折れないように優しくもってね」と教えてもらったことをよく聞いて植えていました。次の日から、どろんこ遊びの前に水やりに行きました。これから夏に向けどんな花が咲くのがとても楽しみです。 自衛消防訓練
6月3日(木)
婦中消防署から署員の方が来られ、避難訓練の様子を見ていただきました。静かに放送を聞き、煙を吸わないようにハンカチで口を覆い、先生の指示に従って避難場所までスムーズに避難していました。「おはしも」の約束を再確認し、今後もしっかりと訓練を行っていきたいと思います。 年齢ごとに交代で消防車を見学した後、年長組は放水体験もさせていただきました。ホースを伝って水が勢いよく出ると、驚きのあまり声が出る子もいました。今回の体験で、将来消防士さんになりたいという気持ちをもった子もいたようです。 砂・水遊びは最高です(5歳児 ぞう組)
6月2日(水)
暑い日は冷たい水と裸足で触れる砂の感触が最高に気持ちいいのか、片付けになってもなかなか片づけようとせず、中に入りたくない子供たち。友達や先生と一緒にスコップで山や川をつくって、雨どいを利用して水を流したり、コーヒー牛乳や桑の実を使ってぶどうジュースをつくってごちそうしたりしています。しばらくの間は、おもいっきり汚れを気にせず、砂・水遊びが続きそうです。 泥んこ遊び(年中児 うさぎ組)
子供たちが楽しみにしていた泥んこ遊びが始まりました。泥遊び用の服に着替えると、足や服が汚れてもへっちゃらな子供たち。雨どいに水を流せば、「流しそうめんだ」と言い、船や砂場のカップ等、いろいろな物を流すことを楽しんでいます。また、泥水にお尻をつけて、足に泥をたっぷりつけ、泥パックをしている子もいました。
先生達も子供たちと一緒に泥んこになって遊んでいます。 春の体力測定
5月31日(月)
福祉短期大学の小川耕平先生に走り方やボールの投げ方を教えていただき、準備体操をしてから、25m走・立ち幅跳び・ボール投げの3種目を測定しました。なかなかボールを遠くまで飛ばせなかったり、走っているときに横を向いたりということがありました。秋にも体力測定があるので、体を思い切り動かして遊びながら、体力づくりをしていきたいと思います。 春の遠足 パート5
幼稚園に戻り、テラスや遊戯室でお弁当を食べました。子供たちは、「おいしい!」と喜んで食べていました。飴やゼリーのおやつも食べ、「遠足楽しかったね」「また行きたいね」と話していました。
帰りはちょっと眠そうにしていた子供たち。今日は、ゆっくり休んでね。 春の遠足 パート4
オリエンテーリングのポイント(ミッション「ハイ、ポーズ!」)では、お題のカード1枚引き、警察やうさぎ、猫等になりきって、みんなでポーズを考え、写真を撮りました。各グループ、個性溢れる写真が撮れました。
|
|