最新更新日:2024/05/31
本日:count up37
昨日:100
総数:484640
運動会では 大きなご声援・たくさんのご協力 ありがとうございました

重要 小学生のみなさんへ(文部科学省より)

 文部科学大臣から、子供たちや保護者の皆様に向けたメッセージが届いています。本日、子供たちに配付しました。右の配付文書からもご覧になれます。

6年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式の後に書き初め大会を行いました。今までの練習の成果を発揮しようと一筆一筆ていねいに書いていました。

4年生 書初大会

1月11日(火)に書初大会が行われました。一画一画心を込めて書く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 3学期がスタート!

今日から3学期が始まりました。始業式の後、書き初め大会を行いました。金賞を目指して、集中して字を書いていました。
5年生の3学期は6年生へとステップアップするための大切な3ヶ月です。5年生全員の力を合わせて頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書き初め大会(その1)

 1年生、2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内書き初め大会(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生、4年生の様子です。

校内書き初め大会(その3)

 5年生、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3学期始業式

 校長先生からは、「今年は何度でもチャレンジする年にしましょう」というお話がありました。その後、校歌を静かに聴きました。
 富山アラート(新型コロナウイルス感染拡大警報)の発令に伴い、児童の健康管理や学校の衛生環境を保つなどの基本的な感染対策を改めて徹底します。さらに、これまでの対策等で得られた知見や経験を踏まえ、可能な限り感染及びその拡大のリスクを低減しながら教育活動の実施に努めていきます。ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日は第3学期始業式です(その1)

 各教室では、みなさんを迎える準備が整っています。さて、これらの写真はどこの教室でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日は第3学期始業式です(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式の後には、書初大会を行います。冬休み中の練習の成果を発揮しましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 第3学期始業式
書初大会
1/12 給食開始
避難訓練
1/17 チャレンジテスト週間(〜21日)
委員会活動
下校時刻変更
1/11 全校11:30下校
1/17 1〜4年14:25下校
5〜6年15:25下校
その他
1/11 交通安全指導
1/17 交通安全指導

出席停止の連絡票

堀川南小学校いじめ防止基本方針

令和3年度学校だより

新型コロナウィルス感染症対策検討会だより

文部科学省より

富山市立堀川南小学校
〒939-8045
富山県富山市本郷町282-3
TEL:076-423-1124
FAX:076-423-1136