最新更新日:2024/06/25
本日:count up21
昨日:147
総数:577251

5年生 授賞式

先週、校長室で授賞式が行われました。
防火ポスターや習字等、子供たちのがんばりがすばらしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工「ホタルブクロの花」

 かなり下絵が出来上がってきました。
 3学期、ステンシル版画の完成予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 2学期を振り返って

 国語の学習でスピーチを行いました。
 テーマは「2学期成長したこと」です。
 どの子も堂々とスピーチできていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 外国語スピーチ

 スラスラと話せる子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 外国語スピーチ

好きなものやほしいものについて、英語で話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学期末ということもあり、学級大掃除をしました。自分で進んで仕事を見つけたり友達と協力して汚れを落としたりなど役割を果たしている姿が見られました。明日から、気持ちよく学校生活を送れますね。

【5年生】音楽の合奏発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

【5年生】音楽の合奏発表会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、音楽の学習で合奏発表会がありました。2つのグループに分かれて発表をしました。一生懸命に楽器を演奏する姿、友達が奏でる音を聴いて演奏する姿、リズムに合わせて演奏する姿、子供たちの素晴らしい演奏が聴くことができ、担任も嬉しくなりました。

【2年生】冬にまつわるモノを調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の『冬がいっぱい』という学習で冬に関わるものを調べました。冬の食べ物や生き物、花などをタブレットで調べノートにメモを取りました。

【2年生】クリスマス会

楽しみにしていたクリスマス会をしました。係ごとに「たから探しゲーム」「フルーツバスケット」「ハンカチ落とし」を企画して、楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/11 始業式
1/14 委員会活動

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254