最新更新日:2024/11/15 | |
本日:2
昨日:30 総数:383194 |
1年4限 国語
9月30日(木)
1年生の国語の授業の様子です。 「分かりやすい案内文とは何か考えよう」という内容でした。 2年4限 社会
9月30日(木)
2年生の社会の授業の様子です。 「産業が発達した江戸時代、流通路や都市はどう発達したか?」という内容の授業でした。 3年4限 理科
9月30日(木)
3年生の理科の授業の様子です。 「だんだん速くなる運動」について実験しました。 1年3限 数学
9月30日(木)
1年生の数学の授業の様子です。 Q:「2つの三角形が合同とはどういうことですか?」 A:「辺の長さが同じ」「角度が同じ」「面積が同じ」 正解は「ぴったり重なるとき」です。 その後「平行移動」について学習しました。 一番下の写真は、「賛成」を意味するジェスチャーです。 2年3限 音楽
9月30日(木)
2年生の音楽の授業の様子です。 学習発表会で歌う合唱のパート練習をしました。 3年3限 国語
9月30日(木)
3年生の国語の授業の様子です。 グループに分かれて、読み進めながら「場面」における分かることを書いていきました。 1年2限 保健体育
9月30日(木)
1年生の保健体育の授業の様子です。 「呼吸器・循環器の発育と発達」について学習しました。 2年2限 国語
9月30日(木)
2年生の国語の授業の様子です。 ワークの丸付けをしてから、敬語について学習しました。 3年2限 英語
9月30日(木)
3年生の英語の授業の様子です。 地震が起きたときの様子の英文を読んでいました。 1年1限 社会
9月30日(木)
1年生の社会の授業の様子です。 「アジアの自然や気候について知ろう」という内容でした。 いろいろな国の川など映像を見て学習しました。 「神通峡の方がきれいだ」という感想を述べていました。 |
|