最新更新日:2024/11/22
本日:count up62
昨日:95
総数:504269
ほんきで考える子 りそうをもつ子 なんどでも挑戦する子

5年生 理科「もののとけ方」

食塩を入れたティーパックを水に入れて、食塩が溶ける様子を観察しました。「モヤモヤしたものが見える」と感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科「もののとけ方」

コーヒーシュガーと片栗粉を水に入れて混ぜる実験をしました。混ぜた後の様子を観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「日光のはたらき」

 日光のはたらきを調べるために、棒温度計で日なたと日陰の地面の温度を測りました。
 体でも日なたと日陰の気温の違いを感じられますが、温度計で測るとよりはっきりとその違いが分かりました。太陽や日光について、どんどん理解を深めています。
画像1 画像1

5年生 理科「もののとけ方」

理科の学習では、食塩をとかす前ととかした後では重さが変わるのかを調べました。どの班も重さが変わらないという結果になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おもしろおにさん大しゅうごう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に紙粘土を使って、鬼のお面を作っています。自分なりにイメージを膨らませながらおもしろい鬼やかわいい鬼等、いろいろな鬼を作りました。

1年生 遠足の様子 その3

画像1 画像1
 子供たちはどんぐりや落ち葉などをたくさん見つけ、秋みつけを楽しんでいました。落ち葉のシャワーのようです。

1年生 遠足の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋空の下、お弁当を食べています。

1年生 遠足の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 遠足に行ってきました。たくさんの動物の名前を覚えて、動物と仲良くなりました。

宝取り鬼

画像1 画像1
画像2 画像2
体育科の学習で宝取り鬼をしています。鬼にタグを取られないように、動き方を考えて取り組んでいます。楽しく力を合わせながらたくさん宝を取っていました。

6年生 ダンス教室がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のときから教えていただいている加藤先生に今年もダンスを教えていただきました。8カウントや16カウントを自分たちで動きを考えて、組み合わせました。どのグループも個性豊かなダンスに仕上がり、とても楽しそうに披露していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/12 給食開始
避難訓練
1/17 チャレンジテスト週間(〜21日)
委員会活動
下校時刻変更
1/17 1〜4年14:25下校
5〜6年15:25下校
その他
1/17 交通安全指導
1/18 ICT支援員来校(午後)
SC来校(午後)

出席停止の連絡票

堀川南小学校いじめ防止基本方針

令和3年度学校だより

新型コロナウィルス感染症対策検討会だより

文部科学省より

富山市立堀川南小学校
〒939-8045
富山県富山市本郷町282-3
TEL:076-423-1124
FAX:076-423-1136