最新更新日:2024/06/24
本日:count up25
昨日:167
総数:792888

6年生 感謝の気持ちをもって

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で、2学期の給食が終わります。毎日、バランスの取れたおいしい給食を準備してくださっている調理員さんに感謝の気持ちをもち、味わっていただきました。残食ゼロ!!

3年生 集会2(竹組)

みんなで集めたキラリ玉がたまったので、集会を開きました。
リレーやドッジボールをして、さらに仲を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 集会(竹組)

各係が企画した集会を休み時間に開いています。
ビンゴや宝探しなど楽しい企画で盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「うごくおもちゃランド」3年生を招待

 今日の2限に、3年生さんが遊びに来てくれました。「もっとこうしたらいよ」「楽しかったよ」とアドバイスをもらいながら、楽しそうにおもちゃの遊び方を説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科「うごくおもちゃランド」6年生を招待

 今日の1限に、6年生さんが遊びに来てくれました。「楽しかったよ」や「またやりたいな」という優しい言葉をかけてもらったり、笑顔で楽しく遊んだりしている姿がたくさん見られました。子供たちは「準備が大変だったけれど、頑張ってよかった」「楽しんでもらえて嬉しかった」と話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 おもちゃランドにご招待

2年生から、おもちゃランドにご招待いただきました。
「なつかしい、自分もこのおもちゃ作ったな」「景品がたくさんもらえたよ!」
と、2年生のころを思い出しながら手作りおもちゃを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生松組 クリスマス集会をしよう

今日は、クリスマス集会をしました。

クリスマスの飾りを付けた冠をかぶり、クリスマスにちなんだクイズ、ダンス、お題ゲーム、宝探し、爆弾ゲームで盛り上がりました。
また、さくら級のみなさんによる「ドレミパイプ」を使った演奏もあり、楽しい集会に彩りを加えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年竹組 クリスマス会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて、子供たちの準備、進行でクリスマス会を行いました。かるた大会や宝探しゲームをしました。
「ここのルールがわからんよ」
「もうちょっとやりたいなあ」
と、最中には色々な子供たちの呟きが。
うまくいった所、うまくいかなかった所を、次回の機会に生かしましょうね。

6年生 2年生との交流 松組編2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんのコーナーがあり、スタンプラリーの用紙を片手に、楽しそうに活動していました。

6年生 2年生との交流 松組編1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生から「うごくおもちゃランド」に招待してもらいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/12 委員会活動
1/18 4・5・6年スキー学習

配付文書

全校

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741