最新更新日:2024/11/27
本日:count up8
昨日:612
総数:1534913
呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

12月16日(木)1学年:授業風景

上は国語で、書き初め大会に向けて「雄大」の字の練習しています。
下は社会で、「蒙古襲来」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日(木)1学年:進路学習

進路学習(13歳の学び)として、「進路コンパス」に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木)各学年:廊下の掲示物

各学年の廊下の掲示物です。保護者懇談会の時に見ていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木)3学年:実力テスト

3年生は自分たちの進路実現のため、実力テストに真剣に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(水)2学年:ポスター掲示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校外学習のまとめとして作成したポスターが完成しました。
 一人一人コンセプトもしっかりしたポスターがたくさん並んでいます。
 保護者懇談会の際にぜひご覧ください。

12月15日(水)第1学年:技術科「本棚制作」保健体育科「バドミントン」

 12月に入り、寒さも厳しくなってきましたが元気に体を動かしています。実技教科も高度なものになってきていますが、一生懸命取り組んでいます。完成が待ち遠しいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月15日(水)1学年:冬休みのしおり製本

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
間もなく楽しみにしている冬休みになります。今日は「冬休みのしおり」の製本と読み合わせを行いました。「部活動の練習はいつあるのかな…」「何の宿題があるのかな…」と気になることがたくさんありましたね。毎日の日記は、夏休みと同じくクロムブックに打ち込むことになります。さて、冬休みの計画をたててみましょう!

12月15日(水):図書室より おすすめ図書31

「しずかな魔女」 市川 朔久子

 中学生の瀬尾草子は、毎日図書館に通っています。学校へも家にもいることができず、図書館だけが唯一の自分の居場所でした。ある日、草子にとって心が傷つく出来事が起こり、司書の深津さんからお守りをもらいます。そのお守りは「しずかな子は、魔女に向いてる」と書かれた紙でした。「しずかな子は、魔女に向いてる」という文が気になった草子は、深津さんにその文が書かれた本のレファレンスをおねがいします。深津さんからレファレンスで渡されたものとは…?

12月13日(月)1学年:学活

画像1 画像1
今学期登校するのも、残り9日間となりました。今日は学活の時間に「2学期の振り返り」を行いました。2学期は、合唱コンクールや校外学習といった大きな行事が続き、皆さんも仲間と共に成長することができましたね・・・あと数日も気を抜かず、2021年をしっかり締めくくりましょう!

12月10日(金)「元気回復行動プラン」講習会終了

先週から始まっている「元気回復行動プラン」講習会も本日で終了。各学年の未受講クラスが参加し、本日で全クラスが、いじめ対策ソーシャルワーカーの神通先生から教えていただくことができました。
困ったときの状況を自分なりに考えたり、ストレスにどう対応すればいいかを考えたりしました。「寝る、音楽を聴く、映画を見る、漫画を読む」など普段実践していることが、もう上手な方法だったということが分かった人もいるようです。
神通先生が最後に言われた「なんでもかんでも自分一人で解決したりやり遂げようと思うことはないです」「困ったときにはどんどん身近な人に頼ったり相談したりしましょう」「困ったときの相談相手として友達や身近な大人の人を決めておくのもいいですね」という言葉に、肩の力を抜いていいんだと思えた人も多いのではないでしょうか。
すぐに実行できることもあれば、今後いつか役に立つ日が来る場合もあるかもしれません。今回学んだことを心のすみっこにしまっておいて、いざというときに活用できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/13 県選スキー
1/19 3年進路相談会
教育相談(1、2年)
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209