最新更新日:2024/06/25
本日:count up69
昨日:281
総数:1170189
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

11月26日(金) 3年生「期末考査最終日の朝、みのむし?発見」

 期末考査もいよいよ最終日。休み時間もみんな教室で学習中。廊下には誰もいません。ふと見ると、廊下に2匹のみのむし?が。ハンガーがないときの工夫ですね。とっても器用ですね。でも、やっぱりハンガーがあるといいですね。
画像1 画像1

11月26日(金)「今朝の上滝中」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月25日(木) 3年生「数学・自主学習会」

期末テストも明日の1日を残すのみとなりました。
数学のテストを前に、校長による自主学習会が本日も行われています。
教室いっぱいの参加者で、実力を上げたいという真剣さが伝わってきます。
勉強した分だけ、成果は出るものです。頑張ってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木) 3年生「期末考査2日目の休み時間は・・・焦っています」

 休み時間になると、みんなで集まって次の教科の確認です。ちなみにこのときは社会科でした。「どこが重要?」「これ出るかなぁ?」「まだここ覚えてないよー、どうしよう」などとみんなで集まり、本当の直前対策をしています。座ってなんかいられません。
焦らず落ち着いて取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(木) 3年生「めっきり寒くなってきましたが・・・」

 急に季節は冬に変わってしまいましたが、コートを着て登校する生徒はまだまだ少ないです。ロッカーに防寒着を入れている生徒もいます。健康第一、カゼをひかないように早めの防寒対策をしましょうね。ハンガーも忘れずにね。
画像1 画像1

11月25日(木) 1年生「2学期末考査の様子」

上:1組
下:2組

期末考査2日目です。2学期のまとめの大切なテストです。
今日の1時間目は保健体育。朝から教科書を読んで学習している人がいました。もちろんテスト中は、丁寧に答案用紙を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(木) 登校風景

おはようございます。
本日は期末考査2日目です。ワークを確認しながら登校している人がいます。今日もがんばれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木)「今朝の上滝中」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月24日(水)2年生 「期末テスト1日目」

期末テスト1日目の様子をご紹介します。
本日は、1限美術、2限数学、3限保健体育の3つを実施しました。教室にはペンを走らせる音だけが聞こえ、最後まで諦めず、粘り強く取り組んでいる姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(水)3年生「今日から3日間、特に気合い入れます。」

テストに合わせたかのように、寒さが厳しい一日でした。今日から3日間、期末考査で9教科のテストがあります。3年生の表情は真剣そのものです。今日は、英語、理科、技術・家庭のテストがありました。さあ、あと6教科です。学習の成果が生かされるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/14 安全点検日
1/17 市中教研教科部会
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522