最新更新日:2024/06/28
本日:count up45
昨日:378
総数:1171170
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

11月18日(木) 登校風景

おはようございます。
小春日和の穏やかな朝です。
期末考査期間に入りました。今日と明日の2日間、放課後に自主学習会を行います。意欲的に参加してほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(木)「今朝の上滝中」

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水)1年生「学プロ勉強会」

1年生では、学プロ主催の勉強会を行っています。
生徒が先生役(スモールティーチャー)となり、質問を受け、教えています。
1学年みんなでレベルアップすることを目標に明日もスモールティーチャー達は頑張ります。
画像1 画像1

11月17日(水)「月・金星・木星」

今は18:30。
東の山の上には月が昇っています。
南には木星、西に見えるのは金星です。 

つい先日、月と金星が重なる「金星食」というイベントがあったのに、今は東と西に離ればなれです。

上:月
中:木星
下:金星
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(水)3年生「2学期のまとめを書こう。」

今日の総合は「2学期のまとめ」で、学校生活の自己評価をしました。
皆自分の行動を振り返って、項目に合わせて4段階評価をしたり、反省を書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(水)2年生 「朝学習」

朝学習の様子をご紹介します。
2学年では、期末テストに向け7時40分から美術室を解放しています。本日は、英語の対策として、プリント学習を進めていました。
わからない部分は、先生や友達に質問し、意欲的に学習に取り組む姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日(水)「光輝く」

被服室から見える立山。
白く輝いて見えます。
画像1 画像1

11月17日(水)1年生「朝の勉強会スタート!」

本日から1年生は、朝の勉強会が始まりました。
朝早くから登校して、学習に集中して励んでいました。
期末考査まであと1週間。授業や家庭学習だけでなく、朝の時間や休み時間も上手に使って、期末考査に向けて準備を進めていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日(火)「今夜の月」

今は23:50
月は南よりも西に傾いています。
雲が多くてぼんやり浮かんでいます
画像1 画像1

11月16日(火)「工事新聞」

新校舎も完成間近。
工事現場から、今月も工事新聞が届きました。
ぴかぴかの教室ですね。

生徒玄関前と各学年の廊下に掲示してあります。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/14 安全点検日
1/17 市中教研教科部会
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522