最新更新日:2024/11/29 | |
本日:2
昨日:89 総数:448577 |
【6月29日】6年生 外国語科の学習1【6月29日】6年生 外国語科の学習2【6月29日】1年生 1まつの「あいうえおのうた」
国語科では、1年生のみんなで考えた「あいうえおのうた」を音読しました。昨日、一人一人が考えたうたを組み合わせて、1松らしいうたができあがりました。
【6月29日】 舞台芸術鑑賞・今日の給食「もずく」は、他の海藻にくっついて成長します。「藻に付く」ということで「もずく」という名前になったのだそうです。もずくやワカメなどの海藻は、海の中で育つので、ミネラルが豊富です。海の恵みをいただきましょう。 午後は、「文化芸術による子供育成事業(文化庁)」により、「かわせみ座」さんが人形劇「まほろばのこだま」を公演してくださいました。アリーナにいる全員が食い入るように人形たちの動きを見つめ、その豊かな表現に驚かされました。あっという間の1時間でした。 【6月28日】1年生 たしざんかな?ひきざんかな?【6月28日】6年生 学習・生活環境を整える!これからも続けていけるといいですね! 【6月28日】 今日の給食今日の給食の献立は、「七夕献立」です。ご飯、牛乳、星形ハンバーグ、コーンサラダ、天の川スープ、七夕デザート です。 中国では、悪いことが起きないようにという願いを込めて、「さくべい」という麺料理を7月7日に食べていました。さくべいは、小麦粉と米粉を練って、縄のような形にしたもので、七夕に麺類を食べるのは、この習慣から来ているそうです。 【6月25日】3年生 B&G水泳教室1時間の練習で潜れるようになった子供、受けるようになった子供、バタ足キックが上手になった子供など、たくさんの成長が見られました。 残り2回の水泳教室も楽しみです。 【6月25日】4年生 念願の水泳教室!
待ちに待った水泳教室の日がやってきました。B&Gへ行き、グループごとに上達するポイントを教わりました。みるみる上手くなる手応えを感じ、張り切って取り組んでいました。
残り2回も本当に楽しみですね。 【6月25日】1年生 はきはきと読もう!
国語科の学習では、音読をするときに、はきはきと姿勢よく読むようにしています。マスクを付けていても聞こえる声で、一人でも堂々と読めるようになってきている子供たちです。これからも音読を続けて、読む力を付けていきましょう!
|
|