最新更新日:2024/06/27
本日:count up38
昨日:54
総数:145986
「いつも元気で 人にやさしく 自分で考えて行動する」福沢の子
TOP

1、2年生 雪遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、クロスカントリー練習の後、1・2年生で雪遊びをしました。
最初は雪合戦に夢中だった子供たちも、次第に雪だるま作りに取り組み始めました。
「3つくっつけよう。」、「大きいものを作ろうよ。」など声を掛け合い、いろいろな雪だるまができました。

全校で早朝運動!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から早朝運動で、8の字跳びの練習が始まりました。
縦割り班で取り組んでいます。
上級生が下級生に優しく声をかけ、跳び方のタイミングを教えてあげる姿がどの班でも見られ、福沢っ子のチームワークが感じられました。練習のおかげで、1年生も全員跳ぶことができるようになりました。

5・6年 書初大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
書初大会の様子です。
とても静かに集中して書いていた姿が印象的でした。
書き初めの作品は金曜日に持ち帰ります。

始業式・書初大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期がスタートしました。
始業式では、校長先生から目標を立てることや、新学年の準備をする3学期にしましょうというお話がありました。
その後、全校で書初大会に挑みました。

全校クロスカントリースキー3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上学年はとても上手にグラウンドを回っていました。
1年生は初めてでしたが、とてもがんばりました。

全校クロスカントリースキー2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日中雪が降っていましたが、体育の時間は天候にも恵まれ、晴れ間に活動できました。
下学年は経験が少ないのですが、上学年の様子をお手本にがんばっていました。

全校クロスカントリースキー1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は雪が20センチほど積もっていました。
今年度初めてのクロスカントリースキーを全校でしました。
自分たちで踏み固めてコースを作りました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事等予定
1/17 委員会
1/18 お話の会
1/20 全校スキー学習
富山市立福沢小学校
〒930-1281
富山県富山市東福沢46-4
海抜98.9m
TEL:076-483-1857
FAX:076-483-1873