最新更新日:2024/11/22 | |
本日:55
昨日:54 総数:314526 |
1月14日(金) 2年生 左義長に向けて
明日の左義長に向けて、書き初め大会の作品を縄に付けて準備をしました。
子供たちは、「字が上手になりますように」と手を合わせて祈っていました。 どの学年も縄に縛って準備しました。 明日の左義長で竹の周りに巻き付け、子供たちの願いが天まで届くようにします。 お時間がある方は、ぜひ左義長にお出かけください。 1月14日(金) 朝日地区左義長について
先日ご案内したとおり、明日15日(土)、朝日地区左義長が10時より開始されます。
参加される方は、暖かい服装で、長靴をお履きの上、お越しください。よろしくお願いします。 1月14日(金) 「あさひンピック(運動会)」の視聴について
10月28日(木)に実施した「あさひンピック(運動会)」の様子が、明日1月15日(土)〜21日(金)、上婦負ケーブルテレビにて、次のチャンネル、時間帯で放送されます。ぜひ、ご覧ください。
【チャンネル】コミュチャン091ch 60分 【番組名】かみねいアワー「あさひンピック〜朝日小学校運動会〜」 【放送時間】(1) 6:00 (2)13:00 (3)18:00 1月14日(金) 今日の給食は?
今日のメニューは、
1 ごはん 2 オレンジジュース 3 鰯の梅煮 4 厚揚げの錦とじ 5 入り大豆和え です。 今日は、牛乳ではなく、オレンジジュース。いつもと違う感じがしますね。 「錦(にしき)」とは、「種々の色糸で地色と文様を織り出した織物の名前」「美しいもの、立派な物をたとえていう言葉」です。 ということは、「錦とじ」は、卵や野菜がたくさん入っていることから名前がついたのかな。栄養たっぷりで、確かに立派なものですね。 1月14日(金) 5年生 書写 「希望」
「希望」という素敵な言葉を書いています。
1月14日(金) 5年生 家庭科 家族団らん紹介
冬休みの宿題に、家族団らんをしてのレポートがありました。
今日は、その内容について紹介し合いました。 「家族でお茶を飲みながら、学校の話をしたよ」 「お菓子を食べながら、考えたゲームをしたよ」、、、と温かい家族団らんの様子が伝わってきます。 1月14日(金) 1年生 国語科 百人一首にチャレンジ
朝日カルタ大会の次は、百人一首大会。
百人一首大会は、5・6年生は必須ですが、1〜4年生は希望者がエントリーすることになっています。 4月から果敢に暗唱チャレンジに取り組んできた子供たちは、百人一首もエントリーする気満々です。 1年生は、さっそく練習試合をしています。最初に一文字を聴いてとろうと、目標を高く設定しています。 1月14日(金) 技セブンにチャレンジ!
今日の体育タイムから、いよいよ技セブンチャレンジをスタートします。
なわとび、マット運動から自分のチャレンジするものを決めて、取りかかりました。 倒立前転がとても上手にできています。さすが高学年! 1月14日(金) 5・6年生 サンキュー大作戦が目標に
3学期のめあてには、さっそく、「サンキュー大作戦」のことが書いてあります。
話を受け止めて、すぐに実行しようとめあてにするところが素敵です。 1月14日(金) 4年生 図画工作科 版画
版画の下絵づくりをしています。
できるだけ画面いっぱいに、動きが伝わるように描きます。 イルカ、ハムスター、犬、くじゃく、、、多種多様です。 |
|