最新更新日:2024/11/06 | |
本日:50
昨日:53 総数:312444 |
10月4日(月) 3年生 理科 太陽のうごきとかげのうごき
クロームブックを片手に、玄関前で太陽の動きを観察中です。
方角も方位磁石で確認しています。 太陽の動きと影の動きの両方を観察しています。 10月4日(月) 2年生 サプライズ!
給食終了後、2年生教室にサプライズゲストが登場!
育児休業中の先生が教室に来られ、子供たちはびっくり! 一人一人に声をかけてくださり、子供たちも伝えたいことがいっぱいで、大喜びです。 「とかげ飼ってるんだよ」「4匹になったんだよ」(え?いつの間に) 「九九覚えたよ」、、、と聖徳太子でも聞き分けれないほど、次々と話す子供たち。 昼休みも一緒に遊んでくださいました。 10月4日(月) お久しぶりです!
育児休業中の先生が、4か月ぶりに来校されました。
子供たちは、久々の再開に大喜び!5・6年生は、わざわざ職員室まで駆けつけました。 4年生も廊下で出会い、礼儀正しく挨拶していました。 「大きくなったね」「毎日ホームページ見てるよ」、、、と温かい声をかけてくだり、子供たちもニコニコです。 10月4日(月) 今日から給食の準備が少し変わります
ステージ3から2、そして1と警戒レベルが下がるにつれて、学校での活動も段階的に少しだけ変わります。
給食は、ステージ3のときは、教職員が配膳をしていました。先週は、教職員がよそって、子供たちが一人一人取りに来ていました。 そして、ステージ1の今日からは、子供たちが配膳し、一人ずつ取りに来るという形に戻しました。 10月4日(月) 5年生 図画工作科 ホワイトボードづくり
思い思いの形に切り抜き、ホワイトボードづくりをしています。
どの部分にホワイトボードを貼るかをイメージしながら、絵を描き、今日は着色を始めました。 10月4日(月) 6年生 図画工作科 12年後のわたし
なりたい自分をイメージしながら、12年後の自分を紙粘土で作っています。
昨年度、6年生が作っていたのを見ていたせいか、「作りたかったんだ!」と最初からワクワクして取り組んでいます。 美容師、考古学者、水泳選手、、、未来に夢をもちながら作っています。 10月4日(月) 2年生 図画工作科 音が出る楽器をつくろう
楽器づくりをしています。
何が出来上がるのか楽しみですね。作った楽器で演奏会をするのも楽しいですね。 10月4日(月) 暗唱を続けています
校長室に3年生が続々とやってきて、暗唱にチャレンジしています。
少し間違えたり、忘れたりしても、校長先生は、初めの文字をつぶやいたり、一緒に唱えたりしながらやさしく再チャレンジをさせてくださいます。 少し失敗しても、チャレンジし続ける姿勢を大切にしたいですね。 10月4日(月) 5年生 国語科 秋の俳句づくり
秋に関する語句をできるだけ多く書き出してきた5年生。
今日は、みんなで書き出したものを紹介し合っています。 その中から、季語を選んで、秋の俳句づくりをします。もちろん、友達が調べて来た季語を選んでもよいです。 10月4日(月) 4年生 アルファベットカードで神経衰弱
サンシャインチャレンジタイムで、アルファベットカードを使ってペアで神経衰弱をしています。
楽しみながら大文字、小文字をマスターしています。 |
|