最新更新日:2024/11/06 | |
本日:49
昨日:53 総数:312443 |
10月1日(金) 4年生 図画工作科 ひみつの種から・・・
粘土で作った秘密の種からいよいよ花が咲き始めています。
グラデーションを付けながら、着色中です。 おもしろい花がたくさん! 10月1日(金) 5年生 家庭科 ご飯を炊くには・・・
ご飯を炊くために必要なことを考えています。
水はどのくらい?米はどのくらい?・・・毎日ご飯の支度をしている保護者の方にとっては当たり前のことも、子供たちにとっては初めてづくし。 疑問が次々と沸いてきますね。 10月1日(金) 5・6年生 朝から学級会
朝日ンピックに向けて、朝から学級会で話し合っています。
今日の議題は、「なかよし班リレー」についてです。実施の有無も含めて、様々なことを想定しながら、意見を出し合っています。 10月1日(金) 1年生 ダンス!ダンス!ダンス!
今日から、朝日ンピックの準備体操として全校で踊るダンスの練習がスタートしました。
「お兄ちゃんが、昨日の夜、ホームページの動画見て練習していたよ」と、踊りたくてたまらない1年生。 3年生担任の先生が振り付けし、録画したダンス動画を見ながら、見よう見まねでダンスしています。 楽しそうです。 10月1日(金) 3年生 カブトムシの幼虫
転校していった友達から引き継いだカブトムシは、残念ながら死んでしまいましたが、卵をたくさん土の中に産んでいたので、それを大切に大切に育て、「命をつないで」います。
本やインターネットで調べて大切に育てていた成果として、卵が幼虫にチェンジ! 今日のサンシャインチャレンジタイムでは、さわやか級担任の先生を「カブトムシ博士」として来ていただき、土の中から幼虫、卵を取りだして、改めて土に返してあげる作業をしました。 4年生も参観に招きました。 10月1日(金) 4年生 ビジョントレーニングに挑戦
本日配付の「ほけん通信」にある、「ビジョントレーニング」にチャレンジしています。
「ビジョントレーニング」とは、簡単に言うと、目のトレーニングです。ばらばらに散らばった数字を1〜20の順番にタッチし、かかった時間を計測します。 結果は… 担任の先生の記録 15秒は、越えられない壁でした! ぜひ、各ご家庭でチャレンジしてみてください。 10月1日(金) 今日から10月
あっという間に9月が終わり、今日から10月、神無月(かんなづき)です。
神様が出雲の国に集合されるので、神様がいない月ということで、神無月と言われるそうです。出雲の国、現在の島根県では、10月は「神有月(かみありづき)」と言うそうですよ。 出雲に集まられる神様は、山野や河川などに住む「国津神(くにつかみ)」という神様だけなので、天津神(あまつかみ)は特に出かけないそうなので、ご安心を! 校長室前の10月の掲示版も助手さんがチェンジしてくださいました。全て手作り! ハロウィン仕様です。素敵ですね。 10月は、稲刈り、芋掘り、校外学習、そして何よりも運動会、、、と行事がたくさんあります。ワクワクしますね。感染症対策を続け、健康・安全に過ごして「実りの秋」となるよう頑張りましょう。 9月30日(木) 4年生 休み時間にダンス
休み時間に、あさひンピックの準備体操で踊るダンスをする子供たち。
手本の動画を見ながら、まねっこです。 体育の時間にも少し踊りましたが、「もうバッチリ!!」な子供もいます!先生方はなかなか覚えれないのに、さすが子供たち!! 明日から全校に教えていきましょう! 9月30日(木) 明日からダンスの練習をスタートします!
明日から、運動会に向けて毎朝ダンス練習をスタートします。
3年生担任が振り付けをして、ビデオにダンス動画を録画してくれました。 HPでも限定で視聴し、家庭で練習できるようにします。 子供たちに指導する前にまず先生方が踊れるようにならねばと、本日放課後、動画を見ながら先生方がダンス練習をしました。 今どきのダンスについていけず、悪銭苦闘しています。4年生はもうマスターしてしまった子供もいるそうです。 レッツ!ダンス! 9月30日(木) 交通安全週間ありがとうございました!
今日で、交通安全週間が終わりました。
期間中、見守り隊をはじめとする多数の地域の方々にご協力いただき、ありがとうございました。お陰様で、安全に子供たちは毎日登下校しております。 今後ともどうぞよろしくお願いします。 用務員さんが、交通安全ののぼり旗を片付けてくださいました。 |
|