最新更新日:2024/11/05
本日:count up26
昨日:53
総数:312420

11月2日(火) 4年生 国語科 世界に誇る和紙

 国語科の学習で、伝統工芸についての説明文を学習します。
この単元のゴールでは、実際に子供たちが富山の伝統工芸について紹介することができることを目指します。
 紹介するには、相手が必要です。そこで、隣の石川県の七尾市の小学校とつながりました。

 七尾市の4年生は、石川県の伝統工芸についてリーフレットを作成します。朝日小の4年生は、富山県の伝統工芸についてリーフレットを作成します。それを12月に送付し合って、それを基に交流します。

 ワクワクしますね。
 今日は、第1回め。初顔合わせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火) 3年生 書写 「小」

 とめ、はねに気を付けて、「小」を書いています。
姿勢もバッチリ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火) 3年生 国語科 班で意見をまとめよう

 班で意見をまとめる学習で、係ごとにクラスで行うゲームの紹介や運営について準備しています。
 シナリオを準備している班もあります。
 シナリオを基に、練習をしている班もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火) 6年生 外国語科 食べ物の名前

 ポインティングゲームをしています。
ALTの先生の発音を聴いて、当てはまる絵を指で押さえていきますが、数が増えていくと指が届かなくなり苦労しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火) 1・2年生 体育科 キックボール

 今日からボールゲームの学習がスタートしました。
2人ペアになって、ボールを蹴りながらパスをする練習をしています。ボールを足で止めるのもポイントです。

 2年生と1年生のペアで活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火) 1年生 音楽科 かしのいみをかんがえてうたおう

春・夏・秋・冬の場面に分かれ、それぞれの歌詞の大切な部分を表現しています。
思わず手や体全体で表現している子供もいます。楽しそうに歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月) 1年生 目の健康

 メディアコントロール企画第2弾として、今より目が悪くなるとどうなるのかを体験しました。
「字が消えた!」「字がちかちかして見えづらいよ。」「遠くの物が見えづらいんだね」と次々に気付きを発言していました。
 メディアコントロールの必要性が分かったのでは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月) クラブ活動

 後期のクラブ活動がありました。
 前期のクラブ発表会から変更した子供たちもいます。

 今日は、後期の活動について話し合い、その後、それぞれのクラブで活動を進めました。コンピュータクラブは、早速全員がプログラミングにチャレンジしました。
 後期の活動もみんなで協力し合って取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 白ねぎハンバーグ
4 刻み和え
5 鰤つみれ汁
6 りんご   です。
 
 今日は、学校給食とやまの日です。
今日のメニュー、「白ねぎハンバーグ」の白ねぎが、富山県産のものです。
つみれ汁のつみれも、鰤、富山といえば、寒ブリですね。

 次の富山の日は17日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月) 焼き芋火起こし体験に向けて

 今日の業間は、なかよし班ごとに段ボールをちぎる作業をしています。ノルマは、1班ゴミ袋2袋分です。
 5・6年生がリーダーシップを発揮して、下級生と共に黙々と段ボールを裂いています。15分間あっという間に過ぎていきました。

 一番速く赤2班が2袋いっぱいにしましたよ。金曜日にも同じ活動をします。
 美味しい焼き芋をつくるための大切な作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549