ご飯の炊ける様子を観察しよう(5年生)
家庭科の「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習では、伝統的な常用食であるご飯の調理について学び、実際に自分たちで鍋で炊きました。炊飯器ではなく、透明な鍋で自分たちで炊きました。火加減や水の量も班ごとで決めたので子どもたちはどのように炊けるか、不安もありながらも、鍋の中のご飯の様子に興味深々でした。授業前はおかずはないのかと言っていた子ども達もそんなことは忘れ、自分たちで炊いたご飯の味に感動していました。
【5年生】 2021-12-07 19:33 up!
もののとけ方(5年生)
理科のもののとけ方の授業では、自分が立てた問いを個別で実験しています。子どもたちは今までグループで協力して、実験を行なっていたので、初めは自分で準備から片付けまで行わないといけない実験に戸惑っていましたが、次第に慣れ、「今日はこの実験をしよう」「この実験をしてみたいな」と自分で決め、自分の力で主体的に学びを進める姿が多く見られるようになってきました。
【5年生】 2021-12-07 19:33 up!
図画工作科「つないで つるして」
細長くちぎった新聞紙をつないだりつるしたりして、活動しました。
いろいろな場所から新聞紙をつなげて、家やくもの巣などを作って楽しんでいます。
【2年生】 2021-12-07 15:56 up!
12月7日(火)の給食
【今日の献立】
ごはん 牛乳 にんじんシューマイ スタミナなっとう ぐだくさんじる
カットパイン
【新庄北小学校NEWS】 2021-12-07 15:51 up!
書初大会の練習をしました(5年生)
書初大会に向けて、初めて練習をしました。今年の課題は「初日の海」です。
【5年生】 2021-12-06 16:24 up!
サクラマスが届きました
児童の家族の方から、新庄北っ子たちに見せてあげたいとサクラマスの卵が届けられました。少しずつ孵化し始めています。
【新庄北小学校NEWS】 2021-12-06 16:23 up!
12月6日(月)の給食
【今日の献立】
ソフトめん 牛乳 ソフトめんのごもくあんかけ むしパン
れんこんサラダ
【新庄北小学校NEWS】 2021-12-06 16:19 up!
理科「物のとけ方」実験2回目
子供一人一人が、自分で選んだ問いを解決しようと実験しています。前回より、手際よく活動しています。
【5年生】 2021-12-04 12:01 up!
家庭科「みそ汁をつくろう」
みそ汁をつくりました。煮干しで出汁を取り、具材にはいちょう切りの大根、小口切りのネギ、短冊切りの油揚げを使用しました。子供たちは、自分でつくったみそ汁に舌鼓を打っていました。
【5年生】 2021-12-04 12:01 up!
書き初めの練習
書き初めの練習が始まりました。5年生は「初日の海」を書きます。子供たちは手本をよく見ながら練習に励んでいます。
【5年生】 2021-12-04 12:01 up!