最新更新日:2024/11/04 | |
本日:19
昨日:205 総数:1274052 |
部分月食を見よう!今日は満月ですが、夕方から宵にかけて、全国で部分月食(ほぼ皆既月食に近い)が見られます。 月食は、月が地球の影に入ることによって起こります。 地球の影(本影)によって一部が隠される「部分月食」があります。 今日は部分月食ですが、月の大部分が影の中に入り込みます。 部分月食の始まりは16時18分なので、富山では月が欠けた状態で空に昇ってきます。 月が最も欠けて見える、食の最大は18時02分です。 月はその後、空を昇りながら地球の影から出ていきます。 19時47分には部分月食が終わります。 この約3時間、月食観測してほしいですが、天気がちょっと心配です! 1年・体育・マット運動
11月19日(金) 2限
1年1組の体育は、体育館で、マット運動をしていました。 今日は、開脚後転を中心に練習していました。 足がきれいに広がっているかがポイントなのかな? 2年・授業風景
11月19日(金) 1限
日差しが届いて、穏やかな天気です。 (昼はポカポカ陽気になりそうです。) 期末評価も近いので、授業にも集中しています! (写真 上:2年2組 国語の授業) (写真 下:2年3組 社会の授業「薩長同盟のビデオ視聴」) 1年・授業風景
11月19日(金) 1限
日差しが届いて、穏やかな天気です。 (昼はポカポカ陽気になりそうです。) 期末評価も近いので、授業にも集中しています! (写真 上:1年1組 社会の授業) (写真 下:1年2組 音楽の授業) 3年・理科コツコツ学習
11月18日(木) 昼休み
「理科コツコツ学習」を受講している生徒は、昼休み等の休み時間を利用してテキストに取り組んでいます。 問題を解き終えた生徒は、職員室前にテキストを提出します。 「継続は力なり」です。 テキストにコツコツ取り組んで学力を上げていきましょう! (写真 左:級友とともにテキストに取り組んでいます) (写真 右:問題を解いてテキストを提出します) 1年・校内互見授業・社会
11月18日(木) 3限
1年3組では、社会の互見授業を行いました。 学習課題は、「なぜ、EU(ヨーロッパ連合)が設立されたのだろう」です。 配布したワークシートを、カラーで画像として提示するなど、ICTが随所に活用されていました。 ウーパールーパー情報久しぶりの「ウーパールーパー情報」です。 1年1組のウーパールーパーJr.は、2匹とも元気ですよ!(写真:上) 3年・授業風景
11月18日(木) 2限
期末評価1週間前です。 テストのポイントは聞き逃しません! (写真 上:3年1組 社会の授業) (写真 中:3年2組 数学の授業) (写真 下:3年3組 音楽の授業) 2年・授業風景
11月18日(木) 2限
期末評価1週間前です。 テストのポイントは聞き逃しません! (写真 上:2年1組 社会の授業) (写真 下:2年2組 国語の授業) 3年・「理科コツコツ学習がスタートしました!」11月18日(木) 7:45 今日から、「理科コツコツ学習」がスタートしました。 生徒玄関解錠と同時に、職員室前にテキストを取りに来ました。 毎日、コツコツと地道に取り組んでいきましょう! 「継続は力なり」 自学自習の雰囲気がどんどん広がるといいですね! ▼職員室前の「理科コツコツ学習」コーナー |
|