最新更新日:2024/11/26
本日:count up147
昨日:166
総数:786720

5年生 ならした大きさを考えよう

算数科の学習では今日からならした大きさについての学習が始まりました。
オレンジジュースの量をならすにはどうすればよいか考え、グループで伝え合ったり、全体で共有したりしました。多い方から少ない方に移し替えたり、全体を足して個数で割ったりするとならした大きさが分かることに気づきました。
画像1 画像1

5年生 買い物する時の言い方

外国語の学習では、外国語を使ってお店屋さんをしたり、買い物をしたりすることができるように練習しています。今日は、歌に合わせて食べたい食べ物を言う練習や、お金の言い方を練習しました。
画像1 画像1

4年生 新聞紙タワーを作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスの仲を深めるためにレクリエーションを行いました。今日は新聞紙タワーを作りました。

3年生 みんなでスポーツ

 係活動の様子です。今日はクラスのみんなでドッジボールやバスケットボールをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 0.1m

 mmを使わずに、1cmより短い長さを表しました。子供たちは昨日学習した「0.1L」の学習と結び付けながら、学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「煎る」

 「すがたを変える大豆」の学習を行っています。「いる」という言葉の意味を調べました。入る?鋳る?いろいろな「いる」があり、戸惑う子供たち。教科書の文章や内容と結び付けながら、適切な意味を見付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 めざせ!九九名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアになって友達に九九の問題を出したり、みんなで九九を唱えたりしながら練習しています。すらすらと言えるようになってきました。2年生みんなでがんばろう!

1年生 算数 ひきざん

画像1 画像1
画像2 画像2
 計算カードについて学習しました。答えが同じ7になる11−4、12−5等の式はひかれる数が1つ増えるとひく数も1つ増えることに気付いていました。その後、ペアになって計算カードで問題を出し合いました。

1年生 道徳 すてきなことば「あふたあ ゆう」

画像1 画像1
 ブランコの取り合いでけんかをしている1年生に、6年生のお兄さんが「あふたあ ゆう」(お先にどうぞ)という言葉を教えてあげる内容から、自分たちも優しくしたい、自分も「あふたあ ゆう」(お先にどうぞ)と言いたいなどの感想を伝えました。

1年生 秋のものをつかって・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんぐりやまつぼっくり、落ち葉などを使って、楽しいおもちゃやすてきな作品を作り上げています。「つくる」→「ためす」→「考え直す、作り直す」→「つくる」の流れで、よりよいものができあがるように頑張っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019