最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:60
総数:697964
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

1年生 がっこうたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
先日行った学校探検のグループ活動の時に、もっと詳しく知りたいたと思った場所へ探検にきました。
もう一度行きたい場所やまだ行ったことのない場所など、さらに詳しく調べたいところがたくさんあるようです。いろいろな場所を探検して、お気に入りの場所がどんどん増えています。

3年生 リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 リコーダー講習会で、息の入れ方や指遣いを教えていただきました。いろいろな大きさのリコーダーを見たり音をきいたりすることも楽しみました。
 これから様々な曲を演奏できるようにたくさん練習していきます。

5年生 宿泊学習 その8

画像1 画像1 画像2 画像2
退所式で、今を本気で楽しんだと挙手した子供たちは、笑顔で宿泊学習を終えました。今回の自然体験で学んだこと、自立と協力は明日からの学校生活でも生かしていってくれることを期待しています。

さわやかな挨拶

画像1 画像1 画像2 画像2
問題を見つけたら、その答えを班の仲間と智恵を出し合い考えています。昨日遊んだワイルドゾーンにも問題が隠されていて多くの子供たちが探しに行きました。そこで楽しく活動をしていた他校の子供たちに、とてもさわやかな挨拶をしていたとほめていただきました。

5年生 宿泊学習 その7

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の活動は、こどもの村お宝さがしです。
暗号を解いて、問題が隠されている場所を探します。元気よく出発!

4年生 6月23日(水)社会見学について

6月23日(水)に4年生は社会見学に行きます。富山県環境科学センターとエコタウンを見学してきます。当日は弁当を持参して下校は富山市民芸術創造センターで15:30解散になります。当日の持ち物等は後日しおりにてお知らせします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
3学期の行事
1/20 5・6年スキー学習(牛岳スキー場)
下校予定
1/19 1〜3年(14:15) 4〜6年(15:05)
1/20 1〜4年(14:15) 5・6年(白・青・赤コース・保護者迎えは16:00頃芸創パークから下校。他コースの児童は16:15頃学校から下校)
1/21 1年(14:15) 2〜6年(15:05)
1/24 全校(15:05)
1/25 1・2年(14:15) 3〜6年(15:05)
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103