最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:117
総数:760918
連日気温30度を超える暑い日が続いています。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

体育科 いろいろな技にチャレンジ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 いろいろな技に挑戦しています!どんどんできるようになってきました!

自然災害について(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 阪神・淡路大震災から27年が経ちました。
 5年生の社会科では、災害の教訓について考え合っていました。

給食週間【1年生】

画像1 画像1
 給食委員会のスライド(プレゼン)を見ました。
 学校の給食の作り方にみんな驚いていました。

おすすめの本紹介2【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
「友達のおすすめ本を今度借りてみたいな。」
と話していました。
 新しい本との出会いが広がりました。
 お家でもぜひお子さんのおすすめ本を聞いてみてくださいね。

おすすめの本紹介【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分のおすすめの本を友達に紹介しました。
 友達のチョイスに、みんな興味津々。
 楽しんで話を聞いていました。 

きまりを式に表そう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数を少人数指導で学んでいます。

給食委員会の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
 例えば、やきそばをかき混ぜるしゃもじは、120センチメートルもあり、1年生の身長ぐらいあるという話がありました。調理員さんが力強く混ぜてくださっていることが分かりました。

給食委員会の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週からの給食週間を前に、給食がどのように作られているかについて放送がありました。

給食ワゴンの運搬

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理員さんが、給食のワゴンをこのように運搬しています。
 1台1台エレベーターに乗せ、各階まで運びます。

17日(月)今日の献立

・ソフト麺   ・牛乳
・ソフト麺のミートソースかけ   ・オムレツ
・花野菜サラダ   ・みかん

※11時32分、検食終了。異常ありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/27 学校づくり会議2、学校運営協議会3

学校だより

出席停止の連絡票

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ

図書だより

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405