最新更新日:2024/11/23
本日:count up30
昨日:148
総数:558496
11月21日(木)に行った学習参観と学校保健委員会に、たくさんの保護者の皆様が来校くださりありがとうざいました。

今日の4年生 音楽会に向けて練習を行いました

10月7日(木)
 音楽科の様子です。
 音楽会に向けて、「スマイルアゲイン」の練習を行いました。
 日に日に上手になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の学習の様子です。ミシンを使ってトートバッグを作っています。ミシンの使い方に苦戦しながらも、友達と協力しながら丁寧に取り組んでいました。

6年生 しおり作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書委員会企画の「しおり作り」に参加した子供たちです。オリジナルのしおりになるように、色やデザインを考えて作りました。仕上がりが楽しみですね。

みんなでたのしく(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日ののびのびタイムの様子です。昨日の学級会で話し合った「みんなで楽しめるあそび」ということで、ジェスチャーゲームを行いました。自然と笑顔のでる遊びですね。来週は椅子取りゲームやこおりおにをします。

目玉おやじからの挑戦状(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日は目の愛護デーです。
それにちなんで、保健室前の掲示板には目に関する情報が紹介されています。
その中に、、目玉おやじからの挑戦状のコーナーがあります。
ビジョントレーニングといって、目の見るチカラ「視覚機能」を高めるためのトレーニングです。図の中に大きさも形もランダムにかかれた1〜50の数字を順番に見つけ出していくものです。
さっそく挑戦してみた3年生。「1、2、3、4、・・・」声に出して数字を一生懸命探します。レベル1は2分半くらいで、レベル2は3分半でクリアしていました。
とてもよい目の運動になりました。

比例のグラフから(6年 算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
兄妹の走る時間と距離のグラフから読み取れることを考えました。
グラフには表れていない10分後の2人の距離を、グラフから類推、計算して考えます。
さまざまな視点、方法で考えが出されました。それぞれの方法に名前をつけるとすると、どんな名前がつきそうかな?

地震や火山の噴火による大地の変化(6年 理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「地震や火山の噴火によって、大地の様子はどのように変化するのだろうか」
地震や火山の多い日本、地震や火山の噴火によって土地のつくりも大きく変わってきました。それぞれにどんな変化がもたらされたのか考え、まとめました。まるで「ブラタモリ」での学習のようです。

忘れられないあの時を、絵で表そう(4年1組 図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が忘れられない瞬間を切り取って、絵で表しています。
楽しかった瞬間、うれしかった瞬間、それぞれの思い出を表現しました。

公約数の見つけ方を考えよう(5年 算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
144と180の公約数の見つけ方について考えました。
グループで相談し、計算して確かめながら見つけていきました。

書写「左右」(4年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の時間「左右」という字を書きました。
「左」と「右」よく似ているようですが、書き順も違えば払い方も違います。
バランスよく書けるようがんばって練習しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種情報

保健室からのお知らせ

GIGAスクール関連情報

安全・安心な生活

大庄だより

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195