最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:67
総数:802085

2年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2・3組がシャトルランを行いました。

みんな、一生懸命走りました。

次回は、今日の記録を更新できるようにがんばりましょうね。

6月4日〜10日は 歯と口の健康週間

画像1 画像1
 保健室前の歯に関する掲示物が見て、歯の役割について学んでいる1年生の様子です。
 歯は、食べたり話したりする以外にも、表情をつくったり、力を出し切ったりする役割もあります。
 6月4日〜10日は歯と口の健康週間です。
 ご家庭での歯磨きの様子や口呼吸になっていないか等をチェックして、歯と口の健康について考えてみてください。

3年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では、体力テストの測定をしています。今日は、シャトルランに挑戦しました。
 だんだん速くなっていくリズムに合わせて、一生懸命走りました。50回を超えて走っている友達に、自然と「頑張れ!」と声をかけている子供たちでした。

6年生 成長しています

 少し前のことですが、学校農園で植えたじゃがいもの茎は太くなり、葉も大きくなってきていますよ。
画像1 画像1

今日から6月

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から6月に入りました。1学期も折り返し地点です。

 毎朝、熱中症対策としてWBGT(暑さ指数)を計測して、子供たちの教育活動を進めています。

5年生 朝のトレーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校してきた子供から、グラウンドを3周しています。3周以上走っている鵜坂っ子もいます。

6年生 朝のトレーニング

 6年生は、朝のトレーニングで長なわ跳びを行っています。たくさんの回数を跳ぶというより、ミスを減らすということを目標に練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/21 5年生スキー搬入(17:45まで)
1/24 5年スキー教室(牛岳)
4、6学年6校時目まで
1/25 なわとび名人選手権大会(2、4、6学年)
6学年薬物乱用防止教室
県書き初め大会練習会
1/26 1学年交通安全パトロール
なわとび名人選手権大会(2、4、6学年)
1/27 なわとび名人選手権大会(1、3、5学年)

配布文書

令和4年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004