最新更新日:2024/11/14
本日:count up2
昨日:34
総数:314192

11月26日(金) 5年生 算数科 面積の求め方を考えよう

 今日は、高さが図形の中にない平行四辺形の面積の求め方について考えました。
子供たちは前回の学習を基にして、図形の形を変えたり分けたりしながら全員自分で面積を求めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金) 3年生 国語科 すがたをかえる大豆

 「すがたをかえる大豆」での学習を生かして、「すがたをかえる○○」というテーマでイメージを広げています。
 インターネットや本だけが調べる手段ではなく、家の人に聞くことも知る方法としてあることに気付きました。この週末、いろいろな質問があるかもしれません。保護者の皆様どうぞ宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(金) 今日の給食は?

 今日のメニューは、

1 ごはん
2 牛乳
3 卵とじ
4 照り焼チキン
5 チンゲンサイソテー
6 みかん です。

 チンゲンサイは、白菜の仲間で、中国出身の野菜です。
葉が薄い緑色をしているので、「青梗白菜」または「青梗菜」というそうですよ。そういえば、食感が白菜ですね。
 みかんが美味しい季節になりましたね。「こたつでみかん」は、日本の冬の風物詩ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金) 3・4・5・6年生 合同音楽科

 先日、中学校の音楽の先生に指導してもらったことを思い出しながら、合唱練習をしています。
 さらに上手になっています。
 
 何よりも、一人一人が楽しそうに歌っています。体が自然とスゥイングしています。

 当日がますます楽しみになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金) 1年生 図画工作科 魔法の粉

 「魔法の粉をかけると背中に乗れるようになるんだよ」とワクワクしながら絵を描いています。

 目に見えない魔法の粉を一人一人手に握りしめています。担任の先生や校長先生にも魔法の粉をかけて、背中に乗せてもらおうとしている子供も、、、。

 ファンタジーな世界観です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金) 5年生 図画工作科 心に残ったことを絵で表そう

 本を読み、心に残ったことを絵で表しています。
詩を読んで、感動したことを絵で表現しようとしている子供が多いです。
 
 「みんなちがってみんないいってところに感動したから、いろんな色を塗ろうと思ってるんだよ」と話す子供

 「空から雨粒が落ちてくる様子を描いてるんだ」と話す子供


 みんな違ってみんな素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金) 6年生 図画工作科 思い出のあの場所

 6年間過ごした朝日小学校の思い出の場所をスケッチしています。
完成が楽しみですね。昨年度の6年生と同様、今年もカレンダーとして下級生にプレゼントする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金) 1・2年生 ジョナサン先生との外国語活動 その3

 来月は、もちろん、クリスマスにちなんだ活動を行います。
子供たちは、今から楽しみにしています。

 育友会広報委員の方が取材に来ておられ、ジョナサン先生にもインタビューしておられました。次回の広報誌「あさひ」に掲載されます。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金) 1・2年生 ジョナサン先生との外国語活動 その2

 1・2年生一緒に行っているので、2年生が1年生に教えてあげたり、協力したりする姿がたくさん見られます。
 
 「感謝の木」が完成しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金) 1・2年生 ジョナサン先生との外国語活動 その1

 今日は、月に1度の低学年外国語活動の日です。
英語が大好きな1・2年生は、この日をワクワクして待っています。

 今日のテーマは、「感謝祭」。
感謝の気持ちをカードに書いて、それぞれの木に貼り付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

検討会議だより

給食だより

いじめ防止基本方針

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549