最新更新日:2024/11/16 | |
本日:85
昨日:769 総数:1025727 |
19日(金) 1年 校外学習 その4
3組の活動の様子です。
午前中は、北辰工業所で体験学習に取り組みました。 【写真上:キーホルダー作り】 【写真中:たい焼き作り】 【写真下:工場見学】 19日(金) 1年 校外学習 その3
2組の活動の様子です。
【写真上:富山地方鉄道】 【写真中:海王丸パーク】 【写真下:能作】 19日(金) 1年 校外学習 その2
1組の活動の様子です。
【写真上:ささら屋】 【写真中・下:富山地方鉄道】 19日(金) 1年 校外学習 その1
出発式とバス乗車の様子です。
気持ちのよい秋晴れの下、元気よく校外学習がスタートしました。 19日(金) きょうの給食
今日の給食を紹介します。上左から
りんご 平皿(茎わかめのきんぴら、さばの塩焼き) 牛乳 なめこのみそ汁 ごはん ナメタケ、ヌメリタケと呼ぶ地域もある「なめこ」。天然物は秋が旬で、ブナやナラ等の枯れ木や切り株などに群生します。みそ汁の具材とする傘の開ききっていない小さなものはツルツルとした喉越しを楽しめますね。 18日(木) 部活動の様子【男子ソフトテニス部】
現在、考査期間で部活動は原則停止中ですが、20日(土)に県ジュニアオープン1年生大会を控える男子ソフトテニス部は、短時間限定での練習を行っています。
出場する1年生のみの活動でしたが、集中して練習に取り組みました。 18日(水) 3年 質問教室
期末考査に向けて、学習委員会主催の放課後学習会が行われています。
さらに、3年生は、学年主催の質問教室も開かれており、たくさんの生徒のみなさんが、分からなかった問題を積極的に聞きに来ていました。テストまでの時間、ぜひ放課後や休み時間等を利用して、友達や先生に質問して疑問点を解決してくださいね。 18日(木) きょうの給食
今日の給食を紹介します。上左から
のり佃煮(小袋) 平皿(梅肉和え、きびなごのさくさく揚げ) 牛乳 里芋と厚揚げのうま煮 ごはん 佃煮(つくだに)は、江戸時代に現在の東京都佃島の漁民が、悪天候時の食料や出漁時の船内食とするため、自家用として小魚や貝類を塩や醤油で煮詰めて常備菜・保存食としていたのが始まりだそうです。 18日(木) 学びの様子 【2年:総合的な学習の時間】
本日4限、2年生は進路学習として、高校調べを行いました。高等学校や入学選抜のしくみについて、進路のしおりをもとに各クラスで学習しました。
17日(水) 1年 放課後学習会
1年生の放課後学習会の様子です。
じっくりと先生に質問したり、自学自習で課題を進めたりと、意欲的に学習に取り組んでいます。 |
|