最新更新日:2024/06/27
本日:count up82
昨日:201
総数:794501
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

5年生 音楽発表会に向けて

音楽発表会に向けて合奏練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽発表会に向けて

合奏・合唱の練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

安全なミシンの使い方を学習しました。上糸をかける練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月21日(金)
 体育科では、「タグラグビー」の学習を行っています。少しでも多くトライしようと、敵がいない場所を見付けて走ったり何度もパスを回したりして、工夫しながら運動していました。

1年生 算数科「大きいかず」

画像1 画像1
画像2 画像2
 100までの数の並び方を調べた後、数当てゲームをしました。友達と問題を出し合い、見付けたきまりを使って答えを考えました。

2年生 生活科 よいところ見付け

 生活科では、友達のよいところを見付け、カードに書いたり伝えたりする学習をしました。もらったカードを見て、自分のよさを再発見しました。
画像1 画像1

1年生 生活科「あそび名人になろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 昔遊び名人を目指して、練習を始めました。けん玉、お手玉、こまなど、いろいろな昔遊びに挑戦しています。
 子供たちは、初めて触れる昔遊びもあって、なかなかうまくいなかい様子でした。

避難訓練(引き渡し訓練を含む)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校区内に不審者が出たという想定で、保護者への引き渡しを含めて、避難訓練を行いました。豊田っ子たちは、緊急放送や先生方の指示を真剣に聞きながら、落ち着いて訓練に取り組みました。

4年生の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科では、「1平方メートル=10000平方センチメートル」を実物大の広さと比べながら学習していました。
 音楽科では、琴の弦をそれぞれが弾いてみて、音の響きを確かめていました。

1年生の学習

 算数科では、数直線を使って、数の見方を広げていました。
 生活科では、こま回しにチャレンジしていました。ひもをまいたり、こまを持って構えたりするのが難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事等
1/24 クラブ活動
1/26 5年合唱発表会
1/27 SC来校 SSW来校
5年校外学習 2・3組
1/28 4年校外学習 こどもの村
5年校外学習 1組
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142