最新更新日:2024/11/29
本日:count up2
昨日:46
総数:250272
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします。

外国語活動(4年生)

 今日は、欲しい物を尋ねたり答えたりする英語の言い方を練習しました。前回よりもスムーズに話すことができ、友達と会話を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除もがんばっています(4年生)

 掃除の時間が始まる前から身支度をして、熱心に掃除をしている4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写 3年生

画像1 画像1
 書写の時間は、「元」の字を書きました。清書に向け、子供たちは筆の入り方や止め方、はね等に気をつけて繰り返し練習を頑張っていました。

図書館指導(2年生)

 富山市立図書館水橋分館から、2名の方が図書館指導に来校されました。子供たちは、図書館に関するクイズや読み聞かせを聴き、「本大好き」の心を一層高めていました。指導後は、今日の感想を書いたり、読み聞かせの中から気に入った本のイラストを描いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 活動の様子

 図工の学習で空き箱やキャップ、コップを並べていろいろなものをつくりました。コップのタワーを作ったり、材料を組み合わせてお城を作ったりなど、想像を膨らませながら楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、とんこつラーメン、春巻き、華風和え、大豆ふりかけ、牛乳です。
 今日は、みなさんが好きなラーメンが出ています。ラーメンには、しょうゆやみそ、塩など、いろいろな味がありますが、みなさんは、どの味が好きですか?今日は、とんこつラーメンを作りました。とんこつラーメンの特徴は、白く濁ったスープです。豚の骨や野菜などを強火で煮込むことで、骨から出てくるうま味と野菜のうま味が合わさって、おいしいスープが出来上がります。とんこつラーメンといえば、九州 の福岡県のはかたラーメンが有名ですね。今日もおいしくいただきましょう。

抱え込み跳びに挑戦(4年生)

 今日は、抱え込み跳び(閉脚跳び)の練習をしました。マット上でのウサギ跳びや二つの跳び箱の間を跳ぶ練習をすることで、両手の間にひざを入れる感覚を身に付けました。その後、抱え込み跳びに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科 物の重さ調べ (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では電子天秤を使って物の重さを調べました。アルミニウムはくをそのまま測った時と形を変えた時で重さに違いがあるのか実験しました。

楽器で表す「虫の声」(2年生)

 音楽の時間に「虫の声」を歌と楽器でグループ発表しました。表したい虫の楽器を分担して、グループ練習をした後、発表をしました。鳴き声のようなリズムの工夫や、演奏の仕方の工夫に気付きながら友達の発表を聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、いわしの梅煮、ゆずあえ、豚肉の南蛮煮、バナナ、牛乳です。
 今日は、「ゆず」のお話 をします。ゆずは、中国から日本に伝わった果物です。みかんの仲間ですが、酸味が強いため、みかんのように生で食べるのではなく、ゆずの実をしぼって調味料にとして使ったり、皮をけずって、料理の香りづけに使ったりします。ゆずをお風呂に入れて、「ゆず風呂」にすることもあります。今日の給食 では、かぶとかぶの葉を使って「ゆずあえ」にしました。ゆずのさわやかな香りを楽しみながらいただきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事予定
1/27 スキー学習
2/1 委員会14
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516