最新更新日:2024/11/15 | |
本日:27
昨日:738 総数:698990 |
4年生 富山市科学博物館の利用学習 その14年生 富山市科学博物館の利用学習 その2国語科「はんで意見をまとめよう」(3年1組)15日(金)の給食絶好の科学博物館見学日和です左は6年生が近々行う予定の縦割り遊びについて意見交換をしている写真です。「みんなが楽しい」はもちろんですが「コロナ対策」もテーマに入っており、自分たちが考えた遊びを色んな角度から見直します。 中は5年生が台風の映像を端末で調べ、右は1年生の原稿用紙の使い方の学習です。上の学年でも改行等が十分に身に付いていない子も見受けられ、最初の学びが肝心と考えて何度も指導していました。 ※ 昨日、富山市のまちなかでセアカゴケグモが発見されました。下学年を中心に昆虫ブームが続いている学校では、カラー写真を提示しながら発達段階に応じて指導します。ご家庭でも重ねて指導願います。 2年生 わっかでへんしん!国語科「はんで意見をまとめよう」での話合いの様子です(3年1組)10月14日(木)の給食富山の特産物を取り入れた「きときとランチ」献立です。「マコモタケのオイスターソース炒め」には、県内で収穫された“マコモタケ”を使用しています。たけのこに似たシャキシャキとした食感でした。ご家庭で食べた感想を聞いてみてください。 ひさしぶりの青空ですが昨日の中庭テラスコンサートの反響がすごく、「次回は12月。お楽しみに」というアナウンスに拍手が起きていました。自由参加(聴きたい子だけ集まる)、15分程度の短い時間ですが、一人一人のよさが発揮される時間として続けたいです。 6年生の学習発表会の練習風景です。最高学年として6年間の学びを表現しようと、内容や小道具等、自分たちでつくり上げています。その過程そのものが学習になっているようです。 月曜日(11日)から、玄関にオナモミ等のくっつく秋の草花と関係の本を展示しました。また、昨日玄関に紹介した新聞記事に「杉原千畝」が出ていると、司書がそっと伝記を置いてくれました。こんな教職員の働きかけが、本で調べるといった子供の行動につながると嬉しくなりました。 なかよしタイム「第2回中庭テラスコンサート〜ハロウィンコンサート〜2 |
|