最新更新日:2024/11/18
本日:count up4
昨日:275
総数:1329359
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

4月7日(水)入学式準備

3年生が心を込めて、明日の準備(入学式)をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 厚焼き卵
 茎わかめのごま酢和え
 関東だき
です。
 厚焼き卵がほんのり甘く、やさしい味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(水)桜の木の下で・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 新クラスのメンバーで、桜の木の下で記念撮影を行いました。

4月7日(水)2年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 新学年になって始めての学年集会を行いました。学年の先生の自己紹介や生活・学習・進路面についての話がされました。

4月7日(水)朝の様子

おはようございます。
朝の様子です。
花の水やり、ありがとう!

今日から、給食が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 式辞

 今日から、令和3年度の学校生活が始まりました。
 生徒の皆さん、進級おめでとうございます。今日から皆さんは、新3年生、新2年生です。
 上級生になった自覚と心構えは大丈夫ですか?
 さて、今日はこれからの学校生活を充実したものにするためのお話をします。
 それは、「自分を大切にしてほしい」ということです。自分を大切にするということは、けっして自分を甘やかすことでも、自分勝手に生活することでもありません。自分を磨き輝かせながら、自分をさらに伸ばしていくことです。では、どのようなことが自分を大切にすることにつながっていくのか、4つポイントを紹介します。
これは、校訓「誇れる自分を見つけ、美しい心を育てる」にも通ずると思います。
 一つは「自分を傷つけない」ということ。
 もちろん自分の体を傷つけることはあってはなりませんが、嘘をついたり、人をだましたり、陰で嫌がらせをしたりする行為も、誰にも気づかれずにすんでも、自分の記憶は消すことができず、少しずつ自分の心に傷をつけていくことになります。ぜひ、自分の心や体を傷つけないでください。
 もう一つは、「自分に限界をつくらない」ということ。苦手だからそれはできない、もうこれ以上は無理だなど、自分の限界を自分で決めてしまうことがあるかもしれませんが、それでは、今はまだ気づかない能力などの自分の可能性に、自ら蓋をしてしまうことになります。苦しかったり、辛かったり、難しかったりしても、あきらめたり投げ出したりせずに、分かるように、できるようになろう、乗り越えよう。そんな気持ちで何事にも取り組んでください。
 次は、「自分以外を大切にする」ということ。自分とかかわるすべての人や物に感謝し、相手を認め、思いやることは、間違いなく巡り巡って自分に返ってくるはずです。周りに迷惑がかからないかを考え、人と約束したことほど大切にし、率先して取り組む姿勢を身に付けてください。
 最後は、「夢や目標をもつ」ということ。夢や目標をもつことで、間違いなく、もたないときよりも、様々なものに真剣に取り組めたり、一日一日に充実感がもてたりします。そして、今まであきらめたり流されたりしていたことにも、少しずつ立ち向かう勇気が生まれてくるはずです。
 私たち教職員は全力でサポートします。

4月6日(火)始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式が行われました。新学年のスタートです。気持ちも新たに頑張っていきましょう。

4月6日(火)意見発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式に先立って意見発表が行われました。

4月6日(火)着任式

画像1 画像1
着任式が行われました。これからよろしくお願いいたします。

4月6日(火)離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
離任式の様子です。お世話になった先生方との別れを惜しみました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
1/26 3年進路懇談会3日目
1年喫煙防止教室(5限)

1年生学年だより

学校だより

学校からの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758