最新更新日:2024/11/14 | |
本日:679
昨日:317 総数:193698 |
3年生 音って何?
理科の学習で音について考えました。
輪ゴムを見て、音が鳴るときには振動していることに気付いた子供たち。糸電話をするときには、糸をさわって「本当だ、ふるえてる!」「手でにぎると、音が聞こえなくなる」といろいろと実験をして試していました。 6年生 外国語「Let's think about our food」
昨晩の食事について、「ate」を用いて表現しました。また、トマトは日本では野菜、アメリカではフルーツとして分類されるなど、各国の文化の違いにも気付くことができました。
5・6年生 後期学力調査
昨日、今日の2日間で学力調査に取り組みました。最後まであきらめず、集中して取り組んでいました。しっかりと見直し、学力を定着していきます。
元気いっぱいパワフル活動!高学年のペースに追いつこうと、いつもよりも生き生きとがんばる低学年の児童や、低学年を励まし、最後までモチベーションを落とさない高学年のたくましい姿が見られました。 縦割り校外学習縦割り校外学習縦割り校外学習縦割り校外学習4年ねいの里自然体験活動特に自由活動では、陸と水中の生き物を網で捕まえて、職員さんに捕まえた生き物について解説をしていただきました。今回も気になったことや見付けたことをどんどん質問して、理解しようとする姿が素敵でした。 6年生 理科「てこのはたらき」
てこのはたらきを利用している、上皿天秤を使って学習しました。順番やきまりをしっかり守って使用することがでいました。
|
|