最新更新日:2024/11/22 | |
本日:30
昨日:304 総数:1532920 |
12月3日(金)「元気回復行動プラン」講習会
本校を担当しているいじめ対策ソーシャルワーカーの神通先生(精神保健福祉士)に講師を務めていただき、「元気回復行動プラン」について学ぶ講習会を設定し、今日からクラス別に受講をしてもらっています。本日は2年生と1年生のクラスが取り組みました。困った時の対処の仕方、元気になるための方法などについてグループワークを交えて学びました。これからの学校生活や人生の中で役立つ具体的な手立てをたくさん教えていただきました。
今後、日程を調整して全部のクラスで実施する予定です。 来週の予定12/6(月)〜12月2日(木)第1学年:総合「進路学習」12月2日(木)第3学年:市中3学力調査一日目進路希望調査、推薦志願書等の提出もあり、自分の進路を少しずつ固めてきているようです。あと一日ありますが、「なりたい自分」に向かって頑張りましょう。 12月1日(水)2学年:性教育講座「思春期の性とトラブル」と題した講話をしていただき、昨年の復習に加えて、事前のアンケートに答えていただく形で話をしていただきました。 「正しい知識を得て、自分で考え、どのように行動するかが大切」「おとなになるということは、そのままの自分を好きになれるということ」など、重要なことをたくさん教えてきただきました。 教室に戻った後は、講話を聞いて感じたことや考えたことなどをまとめました。 12月1日(水):図書室より おすすめ図書29
「保健室の午後」 赤川 次郎
高校生の佐田みどりは、数学の授業になると必ず保健室へ行ってしまうという、保健室の常連です。保健室でいつも迎え入れてくれるのは木村先生。木村先生は、説教をしながらもみどりを保健室でいつも休ませてくれます。ある日、みどりがいつものように保健室のベッドで横になっているとバタバタとサンダルの足音が…。みどりは保健室で大きな事件に遭遇してしまいます。保健室で一体何が…。「保健室の午後」は他4作品の短編集が収録されています。本を開く時間がない人、ミステリー初心者の人にも読みやすくおすすめです。 11月29日(月)1学年:調理実習11月29日(月)2学年:学年集会今回は、3年間の学習を復習をするためのテキストが配布され、その目的や学習の仕方について話がありました。 また、集会の中で、教科の先生方から学習のアドバイスをしてきただき、各教室では学習カレンダーが配られました。 何事も初めが肝心です。今日のことを生かして真剣に取り組んでほしいと思います。 来週の予定11/29(月)〜11月25日(木)PTA全体委員会
PTA第2回全体委員会がランチルームで行われました。
コロナ禍でいろいろな制約がある中で、各専門部・各支部で取り組んでこられた活動の紹介、3学期の活動予定、新年度の役員選考の進捗状況等の説明がありました。3学期や新年度に向けて活動がスムーズに移行していけるように色々な報告や引き継ぎの場になったと思います。 役員、委員の皆様、平日の遅い時間に関わらず、今後のPTA活動、呉中のために足を運んでくださり、ありがとうございました。 |
|