最新更新日:2024/11/20
本日:count up8
昨日:66
総数:874048
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

3年生 書写の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 「左はらい」と「右はらい」の練習をしました。子供たちは、力の入れ方を変えて、線を細くしたり太くしたりする難しさを感じながら、集中して書いていました。

9月29日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、魚とひよこ豆の甘からめ ゆでブロッコリー すまし汁、冷凍りんごでした。

3年生 総合的な学習の時間「もっとすてきに!広田小を大変身!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今度は倒れないようにしっかり土に埋めるよ」
「雨水のウォータースライダーがうまくいくか実験だ」
「斜めに立てたいから、2枚の板を支えるように合わせるよ」
 互いにアイディアを出し合って、試行錯誤しながら活動しています。

5年生 図画工作科の授業の様子

 図画工作科では、自分の靴のデッサンをしています。細かい縫い目や少し汚れているところまで、じっくり自分の靴を見て、描いています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会科の授業の様子

 今日は、市内で小松菜栽培をしておられる若林さんをゲストティーチャーにお招きして、社会科の学習を進めました。安定供給と契約販売との関係やフェアトレードの重要性、地産地消と適地適作についてのお話から、「生産者が豊かになる」「消費者が豊かになる」とはどんなことか考えることができました。
 若林さんのとても分かりやすいお話に、子供たちは食料生産の課題への関心を、さらに高めることができたようです。若林さん、貴重なお話をありがとうございました。今後も学びを進めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝活動や休み時間にみんなに楽しんでもらえるように、係で話し合ったり、活動をしたりしています。

2年生 道徳科「やさい村の子どもたち」

 「やさい村の子どもたち」を2週にわたって学習をしてきました。
 今日は「友達と仲良くするために大切なことは何か」をみんなで考えました。ある子は、友達に「一緒に遊ぼう」と自分から誘いたいと発言しました。ペアで友達を誘い合う役割演技をしました。「誘うことは勇気がいるね」や誘った友達から「いいよ」と言われるとほっとするという感想が出ました。
 いろいろな人と関わることのよさについて、考えることができた1時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 ホウセンカの「実」の観察

 ホウセンカの実の様子を観察しました。子供たちは「そら豆みたいな形」や「ご飯粒みたいな形」など、個性あふれる書き方で実の様子を表現しました。
画像1 画像1

9月28日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、南蛮煮、さばのみりん焼き、おひたしです。

3年生 読書の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室で本を借りました。お気に入りの本を見付け、静かに読み進めています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

保健室から

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279