最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:47
総数:279388

1月18日(火) 5・6年 体育

 寒い1日ですが、体育の時間は思い切り運動して、メリハリのある生活です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(火) 5・6年 体育

 タグラグビーに取り組んでいます。
 素早い動きで相手をかわします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 登校

 元気にいつもの時刻通りに登校する子供たち。
 安全に気を付けて、送り出してくださる保護者の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 除雪

 雪の朝になりました。
 除雪でスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日(月)2年生 算数

 1000より大きな数についての理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、サバの照り焼き、はりはりソテー、白菜鍋です。
 はりはりソテーはコンソメ味です。切り干し大根に味が染みてとても美味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月) 6年生 理科

 炭酸水に溶けている気体は何かについて実験中です。
 
画像1 画像1

1月17日(月) 3年生 国語

 一人一人が、宝島の冒険をテーマに、物語の始まりや終わりに気を付けてお話を作りました。その発表の様子です。
 友達のお話に聞き入っている子供たちです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月) 5年生 社会

 情報を生かして、商品をどのように販売しているのかについて学習しています。
 デジタル教科書やクラウド教材を利用して学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月) 白鳥探検隊

 今日は白鳥探検隊の活動日です。
 田尻池で観察をしたり、環境美化活動を行ったりしました。
 今日の白鳥は、あまり鳴かず静かな様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
2/1 6年校外学習(ガラス工房)
2/2 PTA常任委員会
百人一首大会
2/3 代表委員会
避難訓練

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684