最新更新日:2024/11/28 | |
本日:14
昨日:101 総数:250037 |
算数 代金、おつりって何だろう?(2年生)
算数科で文章問題を行った際、代金やおつりについて改めて考えました。まだまだ買い物の経験の少ない子供たちにとって、代金どおりの小銭がない場合、少し多めの硬貨やお札を渡しておつりをもらうという生活の知恵を互いに説明し合い、理解しました。子供たちは分かった満足感に喜びいっぱいでした。生活に繋がる算数って,本当に大切ですね。
国語 ことばでみちあんない(2年生)
タブレットの画像にある地図を見て、目的地までの道案内を考え説明する学習をしました。クイズ形式で道案内の説明を行い、それを聞いた相手が案内通りに目的地にたどり着けば説明は大成功という活動をしました。みんな、分かりやすく説明しようとがんばりました。
1年生 活動の様子
図工の学習で読んだことのあるお話の絵を描きました。今日はみんなの作品をお互いに観て、いいところを伝え合う活動をしました。空の色合いや人の描き方などいろいろないいところを見付けることができました。
9月22日 図画工作科(4年)
友達のつくった作品を鑑賞しました。紹介文や作品をじっくりと見ながら、よさや素敵なところをたくさん見付けました。
9月22日 外国語活動(4年)
世界の小学生の鞄の中身を紹介してもらい、バナナやリンゴが入っていることに衝撃を受けていました。
9月22日(水)の給食今日は、アスパラサラダの「アスパラ」のお話でです。まるでたけのこのように地面をおしのけて、次々と生えてくるアスパラガス。根っこに芋のようなものがたくさんあって、そこにたくわえた栄養で、ひとつのかぶから若いい芽が何本もはえてきます。アスパラガスとはギリシャ語で「新しい芽」という意味です。「アスパラギン酸」という成分が、疲れをとって元気にしてくれます。苦手だな…という人もまずは一口、食べてみましょう。 9月21日(火)の給食給食では定番の牛乳ですが、実は一頭の牛から一日に100人分もの牛乳が出来ます。牛乳に入っている栄養で「カルシウム」がありますが、給食全体から摂れるのカルシウムの約半分以上は牛乳に含まれているものです。カルシウムは、丈夫な歯や骨を作る大切な栄養の1つです。また、心臓や筋肉を動かす重要な役割もあります。しっかり飲んで元気な体を作りましょう。 国語 友達と意見交換が楽しいよ(2年生)
今日の国語では、感想や説明を意見交換をし合う活動を行いました。算数でもこのような形で学び合いをしていますが、今回も楽しく、そして自分の考えと友達の考えの似ているところや違うところを意識しながら関わりを深めていました。
理科(3年生)どんなみそ汁の具が好きかな(2年生)
朝の会の日直のスピーチからつなげて、今日の聴き合いタイムのテーマは「どんなみそ汁の具が好きかな?」でした。人気だったのは、わかめが入ったもの。わかめといろいろな取り合わせがあることが分かったり、自分の家では入れていない意外なものもあったりと,聴き合うことを楽しんでいました。
|
|