最新更新日:2024/06/14
本日:count up85
昨日:103
総数:791477

5年生 スキー学習1

開校式の後、班ごとにスキー学習を始めました。雪が降る中ですが、インストラクターの方の話をよく聞いて真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 代理放送

4〜6年生がスキー学習に出かけ、今日だけは3年生が杉の子のリーダーです。
いつもは委員会の人たちが行っている朝と給食時の放送を、代わりに行いました。
どの子もしっかり練習してきており、とても聞きやすい放送でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 3学期の体育2

画像1 画像1
画像2 画像2
 縄跳びと同時に、跳び箱にも挑戦します。開脚、閉脚、台上前転はマスターしよう!

6年生 3学期の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 短縄と大縄で、自分の力だけではなく仲間同士で高め合う学習を進めて行きます。

ファミリー清掃の打ち合わせ

 今日は、3学期のファミリー清掃に向けて、打ち合わせを行いました。3学期も、ファミリー班のみんなと協力して清掃を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育「生き物ランドでへんしん」

 今回は、生き物になりきって表現します。今日は、子供たちの意見から出てきた、カエルやウサギ、ゴリラなどになりきって楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 明かりをつけよう

3学期からは、どちらのクラスも理科担当の先生が変わりました。
実験器具の準備をしたり、実験に取り組んだりと、楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 版画

 今日から、彫刻刀で彫り始めました。久しぶりなため、慎重に行っていました。どんな版画になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科の実験

 各班でフラスコに雪を入れて、カセットコンロで温めて、雪がどのように溶け温度がどのように変化していくかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 雪遊び2

どの子も1時間めいいっぱい遊びました。
冬にしか味わえない、特別な時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
2/1 クラブ活動
2/2 ファミリータイム

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741