最新更新日:2024/06/14
本日:count up34
昨日:80
総数:575827

5年生 スキー教室

いよいよ始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 スキー教室

インストラクターの先生に、しっかり挨拶しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 スキー教室

いよいよ開講式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】スキー教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子です。

5年生 スキー教室

スキー場の食堂に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候にも恵まれ、スキー教室日和となりました。小学校生活最後のスキー教室、楽しそうにする場面だけでなく、マナーを意識した行動や友達との協力する姿等、よい学びとなっている場面が何度も見られました。
 子供たちには、「この後が大事」ということを下校前に伝えました。今日の学びを明日以降の学校生活にいかすことが大切です。また明日からがんばりましょう。

【2年生】子ぎつね

画像1 画像1
画像2 画像2
 鍵盤ハーモニカで子ぎつねを演奏しています。今度の指遣いテストに向けて一生懸命練習しています。

4年生 版画の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、今、図画工作科で版画の学習を行っています。昨年の学習を生かし、今年は2版2色刷り版画に挑戦しています。子供たちは、2つの版木を重ねるとどのような作品になるのか想像しながら制作しています。動物や海の生き物、鳥などを題材にしている子供が多いです。これから、どのような作品に仕上がるのか楽しみです。

【1年生】数の並び方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
百までの数の表を見ながら、数の並び方の決まりを見付ける学習をしました。見付けた決まりを使って、ペアで数当てゲームをしました。仲良く学習していました。

5年生 体育ビーチボールバレー

学級での最後の大会を行いました。
グループでのパスが続くようになり、アタックもできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/28 クラブ活動
2/3 学校アドバイザー会議

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254