最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:73 総数:423766 |
12月10日(金) 3年生「書初練習」
3年生は、初めての毛筆での書初となります。今年の文字は「思いやり」。みんな、友達を想像しながら、一生懸命に、丁寧に書いていました。
また、本日は「習字セット」を持ち帰りました。中身を確認・整頓された後、学校へ持たせてください。特に、墨汁は無くなりそうなお子さんもおられます。 書初用の下敷きをもって来られないお子さんもおられます。下敷きが半紙用のものだと、短いため下敷きを移動させる手間が増え、書きにくそうにしています。是非、「書き初め用の下敷き」のご用意をお願いします。 12月10日(金)の給食汁物は、本当に具だくさんで食べ応えがありました。スタミナ納豆は、しょうゆ味に少しオイスターソースが加わり、ニラやもやしが入っていました。ご飯にのせて食べてもおいしかったです。 12月9日(木)の給食ソフト麺は、毎月の人気給食ランキングの上位3位に入る献立で、子供たちは大好きです。もりもり食べて、元気に過ごしましょう。 12月7日(火)の給食写真は、魚のフリッターとプリンです。 好きな献立が食べられるということもあって、子供たちはとても嬉しそうに選んだものを食べていました。 12月7日(火)四方っ子 学習の一コマ・6年生は、家庭科の時間にクロムブックを使って、寒い季節のくらし方について調べ、まとめたことをレポートにして提出していました。とても操作に慣れています。 ・4年生は、算数科の図形学習の復習を行っていました。平行四辺形やひし形等、ものさしや分度器、コンパスをうまく使って作図しています。丁寧にノートに描いています。 ・1年生は、道徳科の話合いをしていました。自分の意見をもって挙手し、みんなの前で堂々と発表していました。成長が感じられますね。 12月7日(火) 3年生「上手になってきました」パート2
今回は、なわとびグループ2の他に、お手玉、折り紙、あやとりです。それぞれの方法で練習を重ね、成長がみられます。
12月6日(月)の給食小アジがさっくりと揚げられ、頭から丸ごと食べることができおいしかったです。 12月6日(月)四方っ子 学習の一コマ・5年生は、家庭科で布に思い思いの図柄を描き、一針一針丁寧に縫っています。 ・3年生は、体育科で長なわとびをして、仲間と息を合わせています。 ・2年生は、国語科の説明文にのっているおもちゃづくりを実際に作って試しています。 どの学年も、どうやればよいかをよく考え、自分の手や体を使って真剣に学習しています。 12月6日(月)あいさつたすきリレー第17走者スタート2年生はこれが最後のメンバーです。そして、いよいよ4年生が入りました。 2学期も残り3週間。元気な挨拶をして過ごしましょう。 12月3日(金) 6年生 なかよし清掃
縦割り班での清掃活動が始まりました。一週間の振り返りでは、みんなまじめにやっている、「黙働」がよくできている、などのよかった点が、よくなかった(うまくできてない)点を大きく上回っていて、順調な滑り出しのようです。6年生はリーダーとして、下学年に掃除の仕方を教えるなどよくお世話をしながらがんばっています。
|
|