最新更新日:2024/11/01
本日:count up6
昨日:26
総数:312186
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

12月24日(金)終業式(6年生)

 今日の終業式後の授賞伝達では、6年生二人が賞状をもらいました。とても大きな声で返事をしていて、下級生のお手本となっていました。
 また、保健委員会はキラピカ賞を発表しました。言葉の練習など、前日から練習をしていたので、立派に役目を果たしていました。
 3学期も6年生の活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2〜4年生の合唱動画

2学期に予定されていた区域連合音楽会が中止となったため、それぞれの学校でつくった音楽動画で交流しました。その本校の2〜4年生の音楽動画を25日(土)の0:00〜視聴できるようにしました。左側のカテゴリの中の「動画(パスワード)」から入ってみることができます。ユーザー名とパスワードは、安全メールでお伝えしたとおりです。楽しみにしてお待ちください。

12月24日(金)終業式の後(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式の後は、学級のみんなや自分へのメッセージを黒板に書きました。また、2学期の自分の成長を紹介し合いました。
 下足やロッカーもきれいにして、気持ちよく新年を迎えることができそうです。
 17日の充実した冬休みをお過ごしください。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

12月24日(金) お楽しみ会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の今年最後の授業は「お楽しみ会」でした。「爆弾」と想定したペットボトルを音楽に合わせて手渡しして行き、音楽の途切れた時に持っていた人が罰ゲームです。罰ゲームの内容はくじで決め、「変顔」や「歌」を引いている児童がいました。

12月24日(金) 新年を迎えるにあたり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年最後の授業で、3、4、6年生は使ったところをきれいに掃除していました。写真は下足置き場の掃除をしている様子で、これまで使ったところをきれいにして新年を迎えることはとても大切です。他の学年は昨日までにきれいにしていたようです。

重要 12月24日(金) クラス写真をUPしました!

 今日は2学期の終業式の日ですから、学年毎にクラス写真を撮りました。その写真は、このホームページ左側にある「保護者限定(パスワード)」というカテゴリから見ることができます。
 その際「ユーザー名」と「パスワード」を求められますが、それらは以前のものと同じです。尚、お忘れになった方もいらっしゃると思いますので、念のため登録いただいている「教育安全メール」を使って「ユーザー名」と「パスワード」を再送します。

12月24日(金)2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の終業式を行いました。校長先生のお話では、各学年が2学期がんばったことの紹介がありました。生徒指導主事の先生からは、冬休み中に気を付けることについて話がありました。保健委員会からは、皆出席のキラピカ賞の表彰がありました。

12月23日(金)クリスマスお楽しみ会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目にクリスマスお楽しみ会をしました。「仲よく楽しく」を合言葉に、みんなで活動内容を決めました。椅子取りゲームはクリスマスソングに合わせながら行い、椅子に座れなかった子供は、楽器を選んで音楽隊となり更に盛り上げてくれました。ジェスチャーゲームでは難しいお題もありましたが、何とか伝えようと協力しながら頑張っていました。最後には「ジングルベル」と「手をつなごう」をみんなで歌い、とても楽しい会となりました。

12月23日(木)「お楽しみ会パート2」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お楽しみ会の出し物は、どのグループも歌でした。クリスマスが近いこともあり、「あわてんぼうのサンタクロース」や「赤鼻のトナカイ」を歌っているチームもありました。最後は、みんなでフルーツバスケットをしました。

12月23日(木)「お楽しみ会」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 チャレンジタイムに教室の掃除をした後、5限に「2学期のお楽しみ会」を開きました。出し物は、どのグループも歌でした。その歌に合わせて、聞いている子供たちもノリノリで踊っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
2/2 委員会
2/3 学校保健委員会

県東部研究集会関連

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021