最新更新日:2024/11/22
本日:count up25
昨日:17
総数:312724
寒江小学校のホームページへようこそ!

卒業まで後43日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちは、毎日、自分で決めた目標を守ろうと心がけてがんばっています。
 今日の朝、玄関の前に立っていると、「手伝ったらいいですか?」と雪かきをしている先生を見て聞きにきた子供がいました。「ありがとう。お願い」と言うと、寒い中、黙々と除雪作業をしてくれました。また、後から登校してきた子供たちは、その姿を見て進んで手伝ってくれました。自分のためではなく、全校のために働く姿が素晴らしいなと思いました。
 もう一つ、うれしいことがありました。今日、子供たちが私に誕生日のメッセージカードをくれたのです。きっとこっそり準備していたのでしょうが、全く気付きませんでした。子供たちの思いやりの心に胸がいっぱいになりました。本当にありがとう。

形を表す英単語を学習したよ(3年生)

外国語では、形を表す単語を学習しました。
ALTの先生の後に続いて、単語の発音練習をしました。
形見付けゲームをしたり、形カードの神経衰弱をしました。
ゲームをしながら楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、塩だれ豚丼、かぶの色どり、ワンタンスープ、バナナです。塩だれ豚丼は新献立です。

人のたんじょう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日が3学期最初の理科の学習でした。5年生の3学期の学習は、「人のたんじょう」からスタートします。人はどのように誕生するのか、これまでの生物の学習の内容を思い出しながら学習を進めています。学習していることには、必ずつながりがあるのですね〜。

1年生 道徳科 「だいじな わすれもの」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳は、お互いに気持ちよく生活するには、どうするとよいのかについて、みんなで考え話し合いました。資料文「だいじな わすれもの」を読み、「ごちそうさま」を言いにもどった主人公から、相手を大切に思う心を学びました。振り返りでは、自分は今までそうではなかったけれど、今度からは、主人公のようになりたいなど、書いていました。

 また、今日の朝の時間に、地域の方の読み聞かせがありました。「ことりのおまじない」「なぞなぞはじまるよ」の2冊を読んでいただきました。なぞなぞでは、みんな身をのりだして、夢中で聞いていました。

国語科

今日は、言葉には意味の似ている言葉や反対の意味の言葉があることについて学習しました。「ぬぐ」には「かぶる」「きる」「はく」など反対の言葉がたくさんあることを知ると「言葉にはこんなに反対の言葉があるんだ」と驚いていました。これからもいろいろな言葉を覚えていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(金)の登下校について

 富山地方気象台によると、本日、北陸地方上空に強い寒気が流入し、昼前から明日14日(金)午前にかけて、降雪が強まる見込みです。
 
 現在、明日の登校および下校の時刻は予定どおりです。しかし、状況によっては、集団でまとまって下校するなど、安全のための措置を取ります。下校方法及び下校時刻について変更する場合は、安全メールでお伝えします。よろしくお願いします。
 

1月13日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、わかさぎのフリッター、ひじきのごま和え、豚肉とじゃがいもの南蛮煮です。

卒業式まで46日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、当たり前のことが当たり前にできるように、一人一人が卒業式まで守る目当てを決めました。「ていねいな言葉を使いたい」「姿勢を正していろんなことに取り組みたい」「廊下を右側通行したい」など、当たり前のことなのですが、子供たちは自分の目当てをしっかり意識しながら過ごしていました。
 社会科では戦争についての学習を行い、「どうして原爆ドームだけ新しくしないのかなあ?」と問いかけたところ、「若い人たちにも原爆の悲惨さを知ってもらいたいのではないか」「世界じゅうの人に、もう二度と同じことを繰り返してほしくないという気持ちが込められていると思う」「ずっと忘れないために保存しておくべきものだと思う」などという意見が子供たちから出ました。真剣に考え、授業に取り組んでいる様子が最高学年らしいなと思いました。子供たちのやる気が持続するように工夫していきたいです。

3学期係活動・一人一役発足 (4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3学期の係活動と一人一役がスタートしました。各担当者からの2学期の反省を基に、新しい仕事を取り入れたり改善したりするなどしてよりよい活動になるように話し合うことができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
1/31 図書館学校訪問(1年)
スポーツ指導員派遣事業(鉄棒)
2/3 読み聞かせ(5年)
クラブ活動
2/4 中学校新入生説明会
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629