最新更新日:2024/07/02
本日:count up1
昨日:94
総数:237823
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします!

学校給食週間の始まり

 今日から5日間は、「学校給食週間」です。
 今年の献立のテーマは『本の世界を味わおう、読んで楽しい、食べておいしいお話』です。本に登場する料理や食材を取り入れ、その本にちなんだ献立を実施します。みなさんが知っている本はありますか?知っている本に出てくる料理はどんな味がするのでしょう。また、読んだことのない本では、給食に出てくる料理が、物語の中でどんなふうに登場するか、思い描くと楽しくなりますね。給食を通して、本の世界を味わってみましょう。

体育の授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マット運動では、倒立や倒立前転を練習しています。難しい技ですが、何度もトライしたり友達と励まし合ったりしながら、楽しく活動しています。

1年生 活動の様子

音楽で「あいあい」の曲に合わせて体を動かしたり、「シロクマのジェンカ」に合わせてジャンケンをしたりしました。とても楽しそうに体を動かすので、是非ご家庭でも「あいあい」や「シロクマのジェンカ」の音楽を流してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳「なかよしだから」(2年生)

 今日は、道徳の時間に「なかよしだから」というお話をしました。お話を通して、主人公の気持ちを考えたり、自分の実体験から気持ちを話したりしていました。友達を信じる尊さや、すぐに謝ることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ソフトめん、牛乳、ミートソース、オムレツ、花野菜サラダ、みかんです。
 今日は、「みかん」について、お話します。みかんは、冬を代表する果物で、ビタミンCを豊富にふくんでいます。ビタミンCは、ウイルスや細菌に対する抵抗力をつけ風邪を予防したり、鉄分を体に吸収しやすくしてくれる栄養素です。疲れやストレスを感じている人、運動量の多い人は特にビタミンCを消耗しやすいため、積極的にとりたい栄養素です。また、みかんには、白いすじがついていますね。これには、食物繊維が豊富で、
なるべく取り除かずに食べるのが、おすすめです。みかんには、体を冷やす作用もあるので、食べ過ぎに注意が必要です。一度にたくさん食べるより、毎日1〜2個ずつ食べるといいですよ。では、今日の給食もおいしくいただきましょう。

生活科「ぼく・わたしたんけん」(2年生)

 先週から、各家庭で「ぼく・わたしたんけん」の画像をタブレットに撮影したものを、今日はタブレットのジャムボードに貼り付ける学習をしました。ICT支援員の方にも授業に入っていただき、使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪にも負けず(?)雪遊び(2年生)

 今日は、時折雪が吹雪いているような天候でしたが、雪の降る中で子供たちは元気よく雪遊びをしました。子供たちのパワーに、途中からは雪も止み、思う存分雪遊びを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科 キャッチバレーボール(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科では、キャッチバレーボールをしました。今日はボールをはじく練習をしました。やっていくと、子供たちはだんだん慣れていき、きれいなトスをしている様子が見られました。

休み時間 楽しい大縄(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間は大縄をして遊びました。連続で何回跳べるか、子供たち同士で声を掛け合って挑戦していました。

生活班で協力して(2年生)

 算数科では「10000までの数」の学習をしています。今日は10000までの500とびなどでの数の数え方を生活班で練習する学習を行いました。力を合わせて活動する姿に成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事予定
2/1 委員会14
2/5 学習参観、教育講演会(中止)
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516