最新更新日:2024/11/29
本日:count up5
昨日:15
総数:195300
「あたたかく たくましい 音川っ子」をめざして、いろいろな活動に取り組んでいます

6年生 家庭科「まかせてね 今日の食事」

 安全に気を付けて調理しました。フライパンで炒めるときは、食材が焦げないように気を付けながら炒めていました。「家でもおかず作りにチャレンジできる」と意気込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 劇の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
 5,6年生は昨日、お互いの劇を見合いました。今日は朝からお互いの学年についてアドバイスをしました。自分たちの演技を客観的に見てもらうことで、自分たちのよさや課題を改めて理解することができました。

6年生 理科「てこのはたらき」

 おもりを楽に持ち上げられる場所を探しました。場所によって、力の伝わり方が変わることを学びました。
画像1 画像1

5年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会に向けて着々と準備を進めています。5年生では小道具や背景を作りました。劇も少しずつ形になってきました。子供たちは少しでも大きな声を出そうとしたり、動きを増やしたりと日々良くなってきています。残り1週間、頑張っていきましょう。

1年生 ランプシェード点灯

 今日、ランプシェードの中にライトを入れてを光らせました。学校で1番暗くなる教室、理科室まで行って鑑賞しました。子供たちはきれいに仕上がって満足げに眺めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学習発表会練習

 今日は、校長先生、教頭先生、米田先生に学習発表会の演技を見ていただきました。
 それぞれの先生からのアドバイスをいただき、やる気をさらに高めたようです。明日からの練習にも熱が入りそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 桜の観察

 4月に植えた桜の苗木を見に行きました。植えたときはただの枝のようだった苗木が大きく育っていて子供たちは嬉しそうでした。近くにはバッタやカマキリもたくさんいてそれにも喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 「林業体験」

 大瀬谷の山で林業体験を行いました。地域の方から木の切り方や、くさびを打ち込んで木を倒す方法等を教えていただきました。森林を維持するためにはたくさんの工夫や、携わる方の努力があるということを、身をもって体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の学習が始まって、2回目の調理実習を行いました。子供たちは調理実習を楽しみに、待ち焦がれていたようです。今日の調理実習では、地域の方と一緒に学習したお米を使いました。また、お味噌汁には年長さんと一緒に掘ったさつまいもが入っています。お米が少しずつ膨らんでいく様子も観察することができました。出来上がったご飯をお味噌汁をおいしく食べることができ、満足そうな子供たちでした。

2年生  エゴマの選別

昨日に引き続き、エゴマの選別を行いました。ざるを通して、大きなゴミは取り除きましたが、小さなゴミがなかなか取れず、一人一人が考え工夫しました。結構きれいになりました。もう一息です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
令和3年度行事予定
2/1 交通安全指導
2/3 学校評議員会
2/4 中学校説明会(中止)

コロナ関連配付物

対策検討会議だより

保護者の皆様へ

萌えたつ

保健室より

資料

富山市立音川小学校
〒939-2632
富山県富山市婦中町外輪野5959
TEL:076-469-2506
FAX:076-469-3628