最新更新日:2024/11/13 | |
本日:217
昨日:199 総数:368682 |
12月15日(水) こころのうた カラオケ大会7
15番は、6年生が一人で歌いました。言葉を大切にしっかり歌っていました。
16番は、6年生3名による「ふるさと」でした。3部合唱です。ハーモニーがとてもすてきでした。 17番大トリは、5年生が一人で「海」を歌いました。とても高いキーで挑戦してくれました。 12月15日(水) こころのうた カラオケ大会6
ここまでの講評を4年生審査員がしました。
13番は、5年生3名による「こいのぼり」です。もちろん一人一人で歌います。伸びやかな歌声です。 14番は、5年生一人で、「われは海の子」を歌いました。堂々とした歌いっぷりでした。 12月15日(水) こころのうた カラオケ大会5
10番は、5年生2名による「とんび」でした。のびのびとした歌声からとんびの飛ぶ様子が思い描かれました。
11番と12番は、両方「もみじ」です。11番は4年生2名、12番は5年生4名です。どちらも、2部合唱です。一人で1パートを担当し歌いきりました。 12月15日(水) こころのうた カラオケ大会4
8番は、3年生3名による「うさぎ」です。一人一人が自信をもって歌いました。
その後、5年生の審査員がここまでの講評をしました。 9番は、3年生と4年生の2名による「ふじ山」です。練習をしてきた成果がばっちり出ていました。 12月15日(水) こころのうた カラオケ大会3
5番は、2年生2名による「かくれんぼ」です。「もういい会」「もういいよ」と追いかけ合うように歌っていました。
6番は、2年生2名による「はるがきた」です。1番と2番をそれぞれで歌いました。とても伸びやかな歌声でした。 7番は、3年生による「春の小川」でした。なんと一人でがんばってくれました。 12月15日(水) こころのうた カラオケ大会2
3番は、1年生4名による「うみ」です。振りをつけて歌いました。
4番は、1年生2名による「ひのまる」です。静かに体を揺らしながらリズムに乗って歌っていました。 1年生の発表が終わったところで、6年生の審査員から講評がありました。 12月15日(水) こころのうたカラオケ大会
5限は、全校音楽「こころのうた カラオケ大会」でした。
各学年の教科書にある「こころの歌(唱歌、童謡)」を参加希望した子供たちが歌います。 ルールとして、一人で1パートを担当して歌うことがあります。また、3〜6年生から審査員が1、2名、特別審査員として声楽をしておられる方をゲストとしてお招きしました。 1番は、1年生の2名による「ひらいたひらいた」です。 2番は、やはり2年生の2名による「かたつむり」です。 最初に歌うのは一番緊張するものですが、1年生ががんばってくれました。 12月15日(水)3年「三年とうげ」
物語文の学習をしています。
主人公の気持ちを考えています。気持ちを表現する言葉にはいろいろありますが、分からない言葉は、国語辞典で調べていました。 12月15日(水)6年算数 データの特徴を調べよう
6年生は、最頻値と中央値の勉強をしていました。
データの特徴を調べて、判断することが社会人になっても多くなりますね。 12月15日(水)1年国語 友達の作文のよいところをみつけよう
1年生の国語では、友達を紹介する作文を書いています。
今日は、友達の作文を読み、よいところをノートに書いてあげるという活動をしていました。「字がきれいでよみやすいよ」「ないようがわかりやすいよ」など、よいところをたくさんみつけて書いていました。 |
|