気になるポスター(3年生)
3年2組では国語科「気になるポスター」の学習を続けています。
なぜポスターをつくろうとしたのか考え始めている子ども達です。
作成者に意図を聞くため、手紙を書いている子どももいます。
【3年生】 2022-01-20 17:38 up!
うまく伝えられるようになってきたよ(4年生)
算数科の時間に、考えを仲間に伝える活動を行いました。活動を繰り返し行ってきたことで、短時間に分かりやすく伝えられるようになってきました。話をする方も、分かってもらおうと真剣な表情です。
【4年生】 2022-01-20 17:37 up!
図工 ぼく・わたしの富山もよう(3年生)
図画工作では、ゴム版画をおこなっています。
ゴム版に絵を描き、自分だけの富山もようをつくっていきます。
【3年生】 2022-01-20 17:37 up!
これまでを振り返って
国語の学習ではお気に入りの詩を選び、書き表しています。
図画工作科では、思い出の場面を、短い言葉とともに版画で表現しようと取り組んでいます。どちらの作品からも、これまでの学習をふまえた、それぞれの子どもらしい味わいが感じられます。
【6年生】 2022-01-20 17:36 up!
チャレンジキッズ わざ7
体育の時間や休み時間に、「チャレンジキッズわざセブン」に取り組んでいます。「わざ1 はしってあそぼう!」「わざ2 とんであそぼう!」「わざ3 なげてあそぼう!」「わざ4 マットであそぼう!」「わざ5 てつぼうであそぼう!」「わざ6 ようぐであそぼう!」「わざ7 プールであそぼう!」の7つの項目があります。この活動を通して、様々な運動や遊びをしながら体力や技能の向上を目指しています。短縄跳びや紙鉄砲を作って音を鳴らしてみるなど家でもできそうな技もあるので、ぜひご家庭でも楽しんでみてくださいね。
【職員室】 2022-01-20 17:36 up!
メッセージボードを作ろう(5年生)
5年生は図画工作科の学習で、メッセージボードを作っています。自分のデザインしたメッセージボードに合わせて、電動糸のこぎりを使って板を切り抜きました。初めて使うので、最初は恐る恐る切っていた子どもたちも、慣れてくると細かなデザインまで切ることができるようになりました。完成が楽しいですね。
【5年生】 2022-01-20 15:43 up!
長縄跳び(八の字跳び)(1年生)
体育や自主活動の時間等に長縄跳びに挑戦しています。最初は、こわがっていた子どもも何度も練習をすると、跳べるようになりました。リズムよく続けて跳ぶことができるように、練習を続けていきます。
【1年生】 2022-01-20 15:43 up!
熟語ってなんだろう(4年生)
4年生は国語で熟語の学習をしました。
熟語の漢字を訓読みに直せば熟語の意味が分かることを知り、いくつもの熟語を訓読みに直して読んで、意味を知ろうとしていました。
漢字と漢字がくっついていれば熟語になることに不思議さを感じ、もっと知りたいと楽しそうに学習していました。
【4年生】 2022-01-20 15:41 up!
計算チャレンジテスト(4年生)
19日(水)に計算チャレンジテストを行いました。わり算の筆算や大きな数等、内容も難しくなってきていますが、真剣に向かい合おうとする子どもたちでした。
【4年生】 2022-01-20 07:27 up!
詩を朗読してしょうかいしよう(6年生)
国語科「詩の楽しみ方を見付けよう」の学習で、自分の気に入った詩を紹介し合いました。どの詩も、読めば読むほどいろいろなことを感じ考えさせられるものばかりでした。その詩を選んだ一人一人の個性も光っていました。
【6年生】 2022-01-19 17:30 up!